
アリスのチャンピオンで勝負!!
本日、発売じゃーっ!! というわけで今日は、フォレスタの『昭和40年男』プロデュースバージョンの動画発表日ということだ。これまで5曲をリリースした。第1弾を「宇宙戦艦ヤマト」、第2弾をボズ・スキャッグスの「ウィアー・オー …
本日、発売じゃーっ!! というわけで今日は、フォレスタの『昭和40年男』プロデュースバージョンの動画発表日ということだ。これまで5曲をリリースした。第1弾を「宇宙戦艦ヤマト」、第2弾をボズ・スキャッグスの「ウィアー・オー …
昨日発売となった弟 (『昭和50年男』vol.016) の記事から、同世代諸氏にご紹介したいのがタイトルどおりウイッキーさんのインタビューだ。毎度思うことだが10コの歳の差は大きい。’’たち世代にはストライクでない記事が …
おはこんばんちはです! ドンドンヒャララ~ドンヒャララ~♪ と、毎度『週刊〇潮』CM風でお送りしております… “昭和シリーズ” 、「昭和トリオ」最新号発売のお知らせです! お約束のフォーマットで恐縮ですが、この号のポータ …
奇数月11日が『昭和40年男』で、その真裏がかわいい弟の発売日である。その11日直前の本日友引ということは何かあるな、と読んでいたあなたは、僕のつぶやきが大好きなんですな (笑) 。 苦しい締め切りを乗り越 …
いやあ、今日は暖かかった。桜もだいぶ開いてきた本日より日曜までの3日間、おらのでっかいおもちゃである「東京モーターサイクルショー」が3年ぶりに帰ってきた。朝からテンションが上がりっぱなしのレッドゾーンで、も …
さあ、いくぜいくぜ。最新号 (vol.72) のご紹介をさせていただく大編集後記だぜ。すでにご購入してくださっている良い子の皆さんは、僕とのシンパシーを楽しんでちょうだいな。 今回の特集は、じっくりと楽しん …
総集編の『我が心の梶原一騎』で初めて仕事をご一緒して、去年の12月に魂と覚悟を込めて発行した『生涯現役 還暦上等』でも素晴らしい書を提供してくれた楽書家・今泉岐葉さんが快挙だ。写真のポーチがカプセルトイとしてリリースされ …
しつこくしつこく、大編集後記 (vol.70) だぞー。途中で2回ほど脱線ゲームになったからというのもあるが、発売から10日経ってやっと巻頭特集のご紹介にピリオドを打つことにする。特集のアンカーを飾っていただくエピローグ …
編集部にはこうしたお宝がゴロゴロしている。今日は久しぶりにひばりくんの世界を広げてみたのだが、いやー、今日のタイトルどおりスゲエ作品だ。少し以前にも『すすめ!! パイレーツ』を見つけて、“圧倒的にすばらしいリズムとセンス …
ふーーーっ、終わったぜ。藤沢市役所からのミッションのイベントは、ミスが多々あり悔しさは残ってしまったものの、長い期間に渡り「あーでもない、こーでもない」と悩み続けた日々が終わった清々しさを感じている。 今回 …
今日も元気だつぶやくぜ!! まだまだ発売直後というわけで、愛する最新号をPRさせていただく。新連載の「ちょっと気になる1個違い」にヨッちゃんが登場してくださった。 “くださった” になってしま …
また1人、昭和を彩った偉大なる人物が1人逝ってしまった。漫画家のジョージ秋山さんが、77歳で天国へと召されたと昨日の報道で知った。僕は彼が描く『浮浪雲』の世界が大好きだった。幕末の品川の宿場を舞台に活躍(!?)する夢屋の …
© CRETE Co., Ltd.