
カレー


吉野家…らしくない!?
最近吉野家が僕と距離を置いている気がする。店舗デザインがちょっと似つかわしくなくかっこよくなり、さらには僕が大嫌いなタッチパネルを採用した。だがおそらく、これでなかったら僕と黒カレーの出会いはなかった気がする。牛丼並・汁 …

麻布のシェフ直伝 ! 15分で出来るドライカレーの作り方。【お料理寅さん】
15分煮込むだけで美味しくなる! 人情味あふれる麻布のオーナーシェフが伝授! 「オリジナルなドライカレー」 昭和の時代も令和の時代も、子供の間で不動の人気を誇るのがカレーライスだ。今回は、そのメニューを大人の俺たち向 …


またも失った俺の昭和。
昨日のことだ。12月に突入したことだし、久しぶりに昭和なそば屋で昭和なもり&カレーセットを決め込もうと、おそらくこの10年以上にわたってランチ利用頻度ナンバー1のお気に入りの店へと向かった。すると写真のような悲し …

カレーこそわが人生!!
教えたくない絶品カレーを出す店がある。もちろん好き嫌いがあるから誰にも絶品とは言わないし、本物のグルメな方に比べたら舌がいい方でないのを前置きしておく。お前を信じて行ったのに損したよバカヤローとか言われても、一切責任取れ …

「減塩ビーフカレー」などの減塩シリーズ3品に「かるしお認定マーク」がついてリニューアル!【宮島醤油】
血圧が高めでなくても、健康のために塩分の摂り過ぎには気をつけたいという人は多いでしょう。加工された食品などは、その塩分含有量がわかりにくく、摂取量をコントロールするのはなかなか大変です。日本人の食事摂取基準によると、男性 …

無性に食べたくなるモノ?
まずはつぶやき読者の皆様にお礼から。昨日の 袋入り即席麺にまつわるつぶやき に 多くのご意見 をいただき、ありがとうございました。やはり「サッポロ一番」はみんな大好きだったのだ。そして「出前一丁」に関するコメントもいくつ …

昭和なカレーそばを探せ!!
なぜ、人はカレーを愛するのか? なぜ、熱狂と言っていいほど惹かれるのか? つい先日のこと、こいつで汗を流した僕だ。 おぞましい事件の記憶がまだ新しい富岡八幡宮にほど近い、東京下町の門前仲町でいただいた一杯だ …

昭和のカレーライスで勝利宣言!?
「あれっ、今日二度目のつぶやき?」と、いつもお付き合いいただいているヘビーユーザーの方は思ったかもしれない。前日にアップしたつもりで2回つぶやいたことはあっても、2日に二度はほぼ記憶にない。でもね、スペースインベーダー企 …

ルパンが食ったスパゲティ 〜大編集後記。
今日も元気に最新号のご紹介、大編集後記をお届けするぞ。はいはい、しつこいのは巳年の持ち味ですからねとあきれ気味のみなさん、どうぞお付き合いくだされ。 食の特集なんだから、レシピを載せたいとの声が編集会議で上 …

俺たちの食卓を考える。
育ち盛りの頃の俺たちの食卓は、父ちゃん母ちゃんの時代に比べたら格段に豊かになった。だが現代に比べたら、まだまだそのバラエティは乏しく発展途上の時代だったと言える。ともかく、腹一杯食えることの幸せは享受できた世代だ。 &n …