
ジョン・レノンとパールハーバー。
12月8日である。80年前の1941年に、日本は開戦に踏み切った。これについて詳しく書いていくことはしないが、時の流れの中でどんどん風化している。が、一方で米中対立を真ん中に置いて、世界各国では緊張感が高まっていてなんと …
12月8日である。80年前の1941年に、日本は開戦に踏み切った。これについて詳しく書いていくことはしないが、時の流れの中でどんどん風化している。が、一方で米中対立を真ん中に置いて、世界各国では緊張感が高まっていてなんと …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 世界で最も有名でクリエイティブなカップル、ジョン・レノン …
ジョン・レノンによって1971年に制作されたアルバム『イマジン』のイメージ映像集、劇場上映版『イマジン』(オリジナル1972年)が、ジョンレノン生誕80年を記念してついに日本初公開上映されることが決定、10月9日より順次 …
昨夜はそぼ降る雨と極寒という最悪のコンディションながら、『昭和40年男』ジャンキーたちが集まってくれた。写真には入っていないが、遅くに1名来てくれてちょうど10名のクレイジーな宴だ。昨日は遠方からの方が多く …
沖縄だ。今日の現場だ。静かな海は平和そのものだが、眺めているとどうしても昭和20年に思いをはせてしまう。しかも今日は12月8日だ。 臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。大本営陸海軍部、1 …
昨日の東京は大荒れの天気だった。夕方に雨はあがったが「さすがに今日(昨夜)の秘密基地は閑古鳥だろう」とマスターと話していたところ、ご覧のとおりの来場だった。昨日も初参加のカワイイ女子(2列目右から2人目)の宮本さんがいた …
12月になると思い出される、中3の2学期のことだ。お恥ずかしいことを正直に告白すると、当時僕はビートルズアレルギーと言っていいほど嫌いだったから、この事件に強い感情が持てなかった。 僕が通った中学は、東京荒 …
昭和40年生まれのミュージシャン・吉川晃司が8月6日に行なわれる広島-阪神戦で始球式をすることが決まった。 吉川は広島県出身で、父親が入市被曝(原爆投下直後に市内に入り、残留放射能により被曝してしまうこと)した被曝二世だ …
© CRETE Co., Ltd.