
Go To 東京!! 浜松町から銀座へ。
ダンナダンナ、ご覧のように我が街のイチョウが見頃ですぜ。外苑のような見事な並木でないが、太陽に照らされて金色に美しく光っている。見ごろに引っ掛けて、今日は僕よりGo To 東京!! プチ観光プランを提案させていただく。 …
ダンナダンナ、ご覧のように我が街のイチョウが見頃ですぜ。外苑のような見事な並木でないが、太陽に照らされて金色に美しく光っている。見ごろに引っ掛けて、今日は僕よりGo To 東京!! プチ観光プランを提案させていただく。 …
先日ちょっといいことがあり、我が街が誇る増上寺にお礼に行ってきた。するとこんな看板が立っているじゃないか。戦の時には徳川家康が戦勝祈願したとされ、徳川家の菩提寺として将軍15人のうち6人がここに眠る由緒正しき寺だ。平日で …
いやあ、感動した。泣いた泣いた。本当に加齢ってのは涙腺を弱くするものですな。昨日の突然のパフォーマンスには、東京っ子だけでなく、報道などを通じて日本中の方々の胸をほっこりさせたことだろう。 ブルーインパルス …
写真は我が社の地元にある徳川家の菩提寺、増上寺だ。歩いてすぐのところにあり、なにかといえば行って手を合わせる。徳川家の将軍のうち、2代目秀忠を始め6人がここで眠っている。ご存知日光東照宮には家康と3代目の家光がいる。そし …
夏休み…らしいが、僕の辞書からはもう何十年も前に削除された。先日のゴールデンウィークもそうだが、なんだか仕事に邁進することを奪われているような社会だ。そしてそれは国民にとって耳障りがよく、政治家たちがばらまいているアメの …
ついに、今年も12月となった。ついさっき書店に出かけた帰りに増上寺に寄り、今年も何とかこの月を迎えられた感謝で手を合わせてきた。余談ながら僕はちょくちょく増上寺に出かける。さすが全国から人を呼び込むだけあって、本堂でほん …
現在発売中の『週刊文春』に「さらば、帰らぬ人よ」との巻末ページがあり、今年旅立った方々の写真が並んでいる。暮れならではの企画で「ああそうか」と神妙な気持ちになる。企画のトビラページを務めているのは、横綱北の湖が優勝トロフ …
一昨日のこと。2月8日に亡くなったGKグループ会長の榮久庵憲司さんの葬儀に出かけてきた。携わった企業の方々や、世界中のデザイン関連の著名人など、そして私のようにGKさんとの仕事を通じて世話になった者などなど多数が駆けつけ …
© CRETE Co., Ltd.