
寅年だけど犬づくし。戌年生まれ “70年女” に贈るわんこ大特集 !『昭和45年女・1970年女』vol.5は… 只今発売中で~す♪ ご感想もゼヒ!
おはこんばんちはです! …ドンドンヒャララ~ドンヒャララ~♪ と、毎度『週刊〇潮』CM風 (?) でお送りしております、最新号のお知らせです! もはやお約束のフォーマット記事になっておりますが… その号のポータル (…と …
おはこんばんちはです! …ドンドンヒャララ~ドンヒャララ~♪ と、毎度『週刊〇潮』CM風 (?) でお送りしております、最新号のお知らせです! もはやお約束のフォーマット記事になっておりますが… その号のポータル (…と …
創刊2号で「タメ年男のリアル」とタイトルして作ったことがある。それを参考にしつつも、今の実力が炸裂した69号である。表紙をニッキこと錦織一清さんにお任せしたことで話題になった一冊である。以来、彼とはすっかりいい仲になり連 …
今日も…と書き出すと♪どこかでデビルマンと浮かぶのは僕だけだろうか。つうわけで、“今日も” 大編集後記 (vol.70) である。あの、南こうせつさんが僕の大好きな連載企画「ガツンと一言。兄貴の説教」に登場してくださった …
このつぶやきで、不定期連載でお届けする「還暦上等」である。そもそもは『昭和40年男』の10周年を記念してぶちあげたスローガンだ。俺たちはいったいどんな還暦男となるのだろうか? 還暦を迎える “昭和100年” …
今日も元気に最新号 (vol.69) をつぶやく、大編集後記じゃ!! 還暦を迎えるまでカウントダウンになってきたことで、ここで一度、昭和40年男とはなんぞやと問う特集にしようと『タメ年男の正体』とタイトルしてSIDE …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 『俺たちの旅』『ゆうひが丘の総理大臣』…ドラマの主演・主題歌を通じて親しみ、昭和40年男世代にとって永遠の憧れの兄貴として輝き続ける中村雅俊。 そんな彼 …
おはこんばんちはです! 「S40ニュース!」「S50ニュース!」ドッチーモ的にお送りします。 以前もこちらのニュースでお伝えした、2021年 4月17日(土)、18日(日) に、東京国際フォーラム ホールAにて開催される …
ふーーーっ、終わったぜ。藤沢市役所からのミッションのイベントは、ミスが多々あり悔しさは残ってしまったものの、長い期間に渡り「あーでもない、こーでもない」と悩み続けた日々が終わった清々しさを感じている。 今回 …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 作品総売上枚数は国内の作曲家歴代1位の7,600万枚超! 前人未到の金字塔を打ち立て、日本のポップス・歌謡曲の歴史のなかでいつの時代も頂点に君臨 …
一昨日朝の情報バラエティ番組から、筒美京平さんの名曲の数々が流れていた。また1人、昭和文化を豊かに築いてくださった方が旅立ってしまった。テレビから流れてきたのはいしだあゆみさんの「ブルー・ライト・ヨコハマ」、尾崎紀世彦さ …
大切に扱ってくださっている書店さんが多い。ネットではプレミアがついているようなバックナンバーを、ビニールに包んで並べてくれていたりする。ありがたや。そんな光景を見るたびに「がんばらなくちゃ」とふんどしを締め …
© CRETE Co., Ltd.