
イベントだぞー、ひるまず行くぞー!!
週末は徳川御三家のひとつ、紀伊藩でバイクイベントがプログラムされている。今年も本格的にイベントがキックオフとなるわけで、ワクワクが止まらない今日だ。多くのバイクイベントが中止や延期に追い込まれているから、きっと餓えた野獣 …
週末は徳川御三家のひとつ、紀伊藩でバイクイベントがプログラムされている。今年も本格的にイベントがキックオフとなるわけで、ワクワクが止まらない今日だ。多くのバイクイベントが中止や延期に追い込まれているから、きっと餓えた野獣 …
長いこと大編集後記を綴っていたつぶやきだが、今日よりは僕にまつわるよもやま話に戻させていただく。ゆるりとお付き合いいただきたい。 もうすっかり暮れの気分になっている僕だ。というのも、今年最後の〇〇が次々と押 …
ここのところずいぶんと騒いできた、僕にとってものすごくハードで楽しいお仕事となる『ラブ・ジ・アース ミーティング』が、昨日静岡県の牧之原市で開催され、無事にミッションをまっとうすることができた。『昭和40年男』読者の参加 …
気合が自分の中で爆発しそうな今日だ。明日はいよいよ、静岡県牧之原市で海岸清掃イベントの『ラブ・ジ・アース ミーティング』を開催する。この活動は、当時僕が編集長を務めていたバイク雑誌『タンデムスタイル』で活動をぶち上げた。 …
明日ついにっ、バイクイベントの開幕となる。今年に入っても何度かは開催していた読者の集い『浅草秘密基地』を最後に、主催共催イベントはすべて中止になっていた。1998年以来、年に多い年は10回近く開催してきたバイクメーカーカ …
GO TOの是非はともかくとして、僕の仕事は今月に入ってやっと騒がしくなってきた。昨日はず〜っと中止になっていたフォレスタのコンサートがソーシャルながら開催されて、待ちに待っていたお客さんからは入場制限して …
暦の上では夏だ。夏生まれの夏好きにとって、56回目の夏はお楽しみが激減している。例年であれば、5月の週末はほぼすべてバイクイベントで埋まる。が、当然ながら今年はすべてが吹っ飛んだ。何にもなくなってしまった。 …
昨日は立冬で、暦の上ではなんてテレビからのコメントや挨拶に「早っ!!」てな気分で少々驚きがあったかもしれない。僕は昨日、普段よりずいぶんと早い時間の出社で、凛とした空気に触れて「確かにっ!!」なんてうなづいたりしていた。 …
昨日から秋田県に来ている。東北地方ってのは日本らしさが色濃く残っていて、来るたびに好きになる。今年はラッキーなことに秋田出張が2度目で好きが加速した。朝から多くのライダーが駆けつけてくれ開催した海岸清掃イベ …
© CRETE Co., Ltd.