
大瀧詠一ファンが集まる “聖地”・瑞穂町図書館がリニューアル。ヒーロー絵師・菅原芳人氏による肖像画が掲げられたライブラリーも新生!
[1/2] おはこんばんちはです。今回は「S40ニュース!」…のスペシャル版?的にお送りします。 もう8年前になりますが、2014年発売の『昭和40年男』vol.23「俺たちシティポップ世代」特集号は、大瀧詠一さ …
[1/2] おはこんばんちはです。今回は「S40ニュース!」…のスペシャル版?的にお送りします。 もう8年前になりますが、2014年発売の『昭和40年男』vol.23「俺たちシティポップ世代」特集号は、大瀧詠一さ …
本来であれば今頃、浅草で読者の皆さんとガハハと酒をかっくらっていたはずなのに、コロナのバッキャローである。まっ、明けない夜はないさ。気を取り直して、今日も元気に 最新号 (vol.71) のPRをさせていた …
先日すげー表紙を発表したからというわけじゃないけれど、僕ったら2014年の1月にこんな表紙を作っているのだ。最近『昭和40年男』を知ったという当時を知らないあなたのために、今更ながらこの傑作表紙の解説をさせていただこう。 …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 昭和40年男世代の、夏のイメージに大きな影響を与えたイラストレーター、永井 博さん。 今晩、2021年 6月19日(土) の 22時から放送されるテレビ …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 1981年3月21日の発売から40周年を迎えて豪華記念ボックスも発売、再び大きなムーブメントとなっている歴史的名盤、大滝詠一『A LONG VACATION』。 …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 今や世界的に再評価され、往時を知らない若い世代にも人気となっている日本発のシティポップ。『昭和40年男』本誌でも以前、2014年2月号/vol. …
6年前の今頃、僕はこの号を懸命になって作っていた。これまで何百(千何百?)もの本を作ってきた中で、この表紙は思い出深く、またよくできた表紙のひとつに入れてある。大瀧詠一さんの傑作、いやいや、日本の傑作『A LONG VA …
去年『昭和洋楽』というありそでなかった言葉を引っ張り出して『昭和40年男』の特集を組み、そのまんまコンピレーションCDをプロデュースした。そのおかげで、去年の秋にエフエム世田谷の午後の番組『アフタヌーンパラダイス』に呼ん …
少し以前のこと、エフエム世田谷の『アフタヌーンパラダイス』という番組に呼んでいただいた。俺たち世代にはなじみ深い、杉 真理さんがパーソナリティを務めている木曜日の出演だった。生だよ、生。放送事故を恐れる僕は前半ややおとな …
次号(vol.23) の発売が明後日に迫った。今頃は全国各地の書店・コンビニの棚の中で戦闘準備待機中といったところか。次号はすでにお知らせしているとおりシティポップを大特集している。多くの証言者によって振り返る、シティポ …
今日が仕事初めとなっている諸氏が多いことだろう。今年もお互いにいい仕事を目指しましょう。 さて、いつも発売直前になると大騒ぎで発表させていただく次号の表紙なのだが、今回は悲しみを伴ってしまうこととなった。次号の特集はタイ …
© CRETE Co., Ltd.