S40ニュース!

松任谷由実、中島みゆき、山下達郎… 1位は?「昭和を彩った歌手ランキング」TOP8発表! 最新「タレントパワーランキング」調査より。

おはこんばんちはです! 世代を超えての昭和懐かし系?なネタということで、「S40ニュース!」「S50ニュース!」ひっくるめての “昭和トリオニュース!” としてお送りします。     業界最大規模のタレント (芸能人等有

編集長のつぶやき

80年代アイドル総選挙!!

これはもはや文化事業と言っていいだろう。カワイイ弟の発売日に合わせてキックオフしたのは、今年大騒ぎした「昭和ジェネレーションパラダイス」からの流れである。悪ノリだと責めないでほしい。   この文化事業についての

編集長のつぶやき

杉 真理のお仕事!!

俺たち世代にとって 杉 真理さんは、「バカンスはいつも雨 (レイン) 」や『ナイアガラ トライアングル vol.2』などで馴染み深い方だろう。デビューは 1977年の3月とのことで、僕は小学5年生の3学期の頃だ。杉さんは

編集長のつぶやき

紅白歌合戦。

今年の出場者をめぐっては、おっさん外しが話題になっている。韓国勢とジャニーズの大規模投入で、今年は観ないと宣言する同世代は多く、僕も今年はチャンネルロックをやめようかと思っていたが…。   中森明菜さんと松田聖

S40ニュース!

サブスク音楽サービス「AWA」のユーザーが選んだ各時代の “秋うた” TOP10発表! 昭和の1位は山口百恵「秋桜」… 続くランキングは!?

おはこんばんちはです! 世代を超えての昭和がらみ (?) ネタ… ということで、「S40ニュース!」「S50ニュース!」ひっくるめての “昭和トリオニュース!” としてお送りします。 「昭和40/50年男」アカウントも開

編集長のつぶやき

魚雷戦ゲーム世界選手権!!

いやあ、懐かしいですな。このゲームをやったことがないという同世代男子は、かなり少ないのではあるまいか。人生ゲームとオセロ、そしてこの魚雷戦ゲームは小学生の頃の僕の3大ゲームだ。が、オセロ以外は所有していなかった。なんだか

タメ年たちの大活躍!

紅白歌合戦、今年はどうなる?

いやはや、おっさんだなあと自分でもツッコミたくなるが、お正月の楽しみが昨日も触れた「箱根駅伝」で、大晦日は誰がなんと言おうと『紅白歌合戦』だ。今年もすでにいろんな話題が出始めていて、その中でも俺たち世代の大注目は中森明菜