
昭和40年男がラジオ番組になった!!
うーむ、これをカッチョよく言うとメディアミックスだな。しかも俺たち世代にはなくてはならないメディアである雑誌とラジオでだ。つい先日の日曜夜のこと、FM東京の『Spitz 草野マサムネのロック大陸漫遊記』という、そのまんま …
うーむ、これをカッチョよく言うとメディアミックスだな。しかも俺たち世代にはなくてはならないメディアである雑誌とラジオでだ。つい先日の日曜夜のこと、FM東京の『Spitz 草野マサムネのロック大陸漫遊記』という、そのまんま …
「内臓くんたち、がんばれ〜」とのエールを送りつつ、今日もガンガン呑む所存だ。いいなあ、やっぱりお正月は。でもね、こんだけ長く休むと仕事が少しずつ頭の中で這い出し始める。ダメダメと酒が流してくれるような気分だ。いやあ、四六 …
2週間以上にわたり、このつぶやきではPRを続けてきた。そろそろ第64号の大編集後記はこれまでにして、通常のよもやま話に戻すとしよう。となれば、大トリは奥田民生さんの記事でつぶやかせていただく。 中3の冬のこ …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 世界で最も有名でクリエイティブなカップル、ジョン・レノン …
本当に巳年はしつこい…とはもはや免罪符のように思えてくる!? いやいや、カワイイカワイイ最新号なのだからPRするのはあたり前田のクラッカーだ。今日も元気にいくぜっ!! ご覧のページタイトルの、 …
いつまで続けようかなあ、大編集後記(笑)。しつこく続けているけれど、懸命に作った本だから1人でも多くの方に触れていただきたい気持ちをご理解いただきたい。てな訳で、今日も連載特集の『夢、あふれていた俺たちの時代』からご紹介 …
連休明けでぼーっとしてないか? もう、今年も残り少なくなってきてカウントダウン状態だから、お互い突っ走っていこうじゃないか。令和2年は人生最悪の年だったと言えそうだが、いやいや希望だってあるさっ。元気でガハ …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 今日は、昨日のエントリーの続き! ということで、いきなり …
まだまだ続くぞ最新号のPR、大編集後記じゃ。でもね、巻頭特集のつぶやきは今日でおしまいにして、明日からはその他のページのご紹介をさせていただく…って、まだ続けるんかい(笑)。 今回はありがたいことに、多くの …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 今回は『昭和40年男』『昭和50年男』自体に関連して?のお知 …
まだまだ続く大編集後記で、しかも巻頭特集からのPRをず〜っと続けている。そんだけネタが豊富だってことよ。それと個人的にも好きなんですよ、音楽特集はね。 4つのセクションで作った特集で “ロック …
© CRETE Co., Ltd.