
E,W&Fをはじめ美麗レコジャケ原画をじっくり堪能!「長岡秀星 回顧展 SPACE FANTASY」本日12/27まで。駆け込みフォトレポート [2]
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 昨日お伝えしました「長岡秀星 回顧展 SPACE FANTASY -透明な宇宙を求めて-」の駆け込みフォトレポート。そもそも遅れ馳せながら…では …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 昨日お伝えしました「長岡秀星 回顧展 SPACE FANTASY -透明な宇宙を求めて-」の駆け込みフォトレポート。そもそも遅れ馳せながら…では …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 以前もこちらのニュースでお伝えしたのですが、イラストレーター・長岡秀星 の没後初の回顧展となった「長岡秀星 回顧展 SPACE FANTAS …
最新号の調子がなかなかよろしいようだ、ホッ。巻頭特集の1980年は、おもちゃ箱をひっくり返したような『昭和40年男』らしい展開になっていると自画自賛していたりする。1980年のきらめきに潜んだ謎を4つの切り …
今日も元気に最新号のPR、大編集後記を綴らせていただく。どうやら販売はまずまず順調のようで、今年最初の勝負の行方にひとまずホッとしている今日だ。 くどいようだが今回の特集は、20年代の到来を記 …
さあ、いよいよ明日が今年1発目の発売日だ。2020年に突入して、新しい20年代の始まりとなるこのタイミングしかないだろうと、2つの特集をお送りする。これによって、堂々と記念号を名乗らせてもらうことにする。 …
ようやく暑さが和らぎましたね。いやはやこの数日は異常な暑さでした。オープンカー(という言葉に気恥ずかしさを感じてしまうのですが、他に妥当な表現がないのでこう書きます)に乗っているのですが、多くの人はよく晴れた日に屋根を開 …
ということで、前置きが長くなってしまったので別記事にしました。いきなり最新号紹介記事です。今日紹介するのは連載特集「夢、あふれていた俺たちの時代」より甲子園で取手二高が優勝した記事です。 1984年は、桑田真澄・清原和博 …
活字離れ、出版不況が言われる昨今。我々のような雑誌づくりを生業としている出版社もとても苦しい状況が続いています。書籍も下降気味ではあるのですが、雑誌・コミック類の販売低下が特に顕著で、書店や取次を支えていたこれらの売上が …
昨日は実に暑かった…。取材に向かう車内で、太陽の光にさらされていた右腕。それはあたたかいものではなく、まるで指さるような痛みを伴う敵意を感じるもので、明らかに真夏の攻撃的な日差し。じりじりと焼かれて皮膚が悲鳴をあげている …
先週の金曜日、ついに発売となった最新号。現在、Amazonでは13位(男性ファッション・ライフスタイル)、楽天ブックスでは6位(男性誌)、セブンネットショッピングでは2位(大人スタイル)となかなか好評のようです。「パスト …
ついに本日より、『昭和40年男』最新号が書店・コンビニに並んでいます。巻頭特集は「パストフューチャー」、俺たちの時代は「1984年(昭和59年)」です。今号も凝縮した濃い内容になっていると自負しています。今日もお勤めとい …
東京は雨です。昨日から肌寒いくらいの気温になり、昨夜もずいぶん冷え込みました。GW中に衣替えとあわせて毛布もしまおうか悩んだのですが、しまわなくてよかった…。もうすぐ梅雨入りだというのに変な気候ですねえ。 さて、そんな異 …
© CRETE Co., Ltd.