東芝「もちっ子」発売! 昭和49年「俺たちの昭和歌謡」をYouTubeに公開いたしました。

こんにちは! 昭和37年女こと、編集部のまつざきです。

木曜夜9時恒例の「俺たちの昭和歌謡」、昭和49年を昨夜公開いたしました。この年はホンダ『ローラースルーGOGO』が発売されて、新種の乗り物に昭和40年男たちも大喜びでした!

そしてもうひとつ、画期的な電化製品が登場しました! 東芝『もちっ子』です。 価格は2万3,800円で、いつでも手軽に家庭でお餅が作れると大人気商品となりました。青森の実家にもありましたが、餅つき機と言いつつ、実際は餅こね機でした(^-^; 杵と臼でついたお餅と比べると「のび」が悪いなどとも言われていましたが、子供にとっては十分おいしいお餅でした! なんと言っても、出来たてのお餅は最高!

そして今もある、三立製菓の『かにぱん』! これってそんなに昔からあったんですね。もともとはタコ、ウサギ、パンダ、ボウリングのピン(?!時代ですな~)などさまざまな形があったのだそうです。なかでも、いちばん人気だったのがこのカニ。足の形にそって、きれいに分けて食べられるのが楽しかったからでしょうか? 今でも、コンビニなどでよく見かけますね。堅すぎず、やわらかすぎない、独特の食感があって、時々食べたくなります(笑)

昭和49年発売当時の『かにぱん』今もあまりパッケージのデザインが変わりませんね。

こんなモノたちが発売された昭和49年の歌謡シーンは、どんな曲で盛り上がっていたのでしょうか? いつものように編集長・北村と歌謡曲BAR「スポットライト」オーナー・安東氏がわがまま勝手にマイベスト3を語り合います!

YouTube「昭和40年男」公式チャンネル、チャンネル登録もよろしくお願いいたします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で