
あなたの昭和ヒーローベストワンは?
先週の土曜に天神で大騒ぎをした。楽しかった秘密基地の余韻にまだ酔っているバカ者で、11回目の開催が今から楽しみである。で、この宴でテーマにした今日のタイトルなのだが、そもそもは行政から依頼されたセミナーのテーマだった。そ …
先週の土曜に天神で大騒ぎをした。楽しかった秘密基地の余韻にまだ酔っているバカ者で、11回目の開催が今から楽しみである。で、この宴でテーマにした今日のタイトルなのだが、そもそもは行政から依頼されたセミナーのテーマだった。そ …
おはこんばんちはです! …ドンドンヒャララ~ドンヒャララ~♪ と、なぜか『週刊〇潮』CM風でお送りしております、最新号のお知らせです。 毎度お約束でほぼフォーマット化しておりますが… ご案内ページということで参りましょう …
ここ何日か、マイマンガベストはなんだろうと思考の旅に出ている。ガキの頃よりいろんな作品に触れてきて、その時代時代にベストがある。小学館さんによる『ドラえもん』との出会いが、きっと起点だろう。その後成長とともに夢中になった …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 現在までつながるマンガの原点を確立させ、“マンガの神様” と呼ばれた手塚治虫。さすがに『鉄腕アトム』は通っていないとしても、本誌vol.43で表紙になった『ブラ …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 本日1月4日は、“マンガの神様” 手塚治虫のマンガ家デビュー記念日。1946年1月4日、「少国民新聞・大阪版」(現在の「毎日小学生新聞・関西 …
『週刊少年チャンピオン』で1973年から連載が開始された、手塚治虫の傑作マンガ『ブラック・ジャック』。天才外科医ブラック・ジャックが活躍する医学マンガで、後にアニメ化、実写化、ゲーム化されるなど、時を経てもその人気は衰え …
株式会社誠文堂新光社・株式会社秋田書店・パルプライドの3社が手掛ける小説レーベル「APeS Novels(エイプス・ノベルズ)」から、レーベル第1弾作品として、手塚治虫の代表作『ブラック・ジャック』と、つのだじろうによる …
有限会社ハードコアチョコレートから、手塚治虫作品の、「ブラック・ジャック」「どろろ」「ジャングル大帝」「ユニコ」「ふしぎなメルモ」とのコラボレーションTシャツ全6種が発売されている。 映画やプロレス、マンガにアニメ、特撮 …
世間様はGW最終日ということで、Uターンラッシュやら渋滞情報やらが報道されています。巻き込まれているみなさんはさぞ大変でしょうが、こちらとしてはまったくもってうらやましい限りだったりします。人並みの生活を送る喜びって言う …
『昭和40年男』最新号の発売が迫ってきました。何はさておき、表紙を発表しちゃいましょう。 ブラック・ジャックが躍動する鮮烈な黄色と青の表紙はかなりのお気に入りですが、そんなことより「えっ…死、死生学…?」と思った方、いる …
インペリアル・エンタープライズは、『ブラック・ジャック 連載40周年記念 公式記念貨幣特製展示ケース入り豪華セット』を発売した。 『ブラック・ジャック』といえば、昭和40年男なら知らない人はいない、マンガの神様こと手塚治 …
© CRETE Co., Ltd.