1975年生まれ・’80~’90年代育ちの全男子に贈る…
『昭和50年男』最新号、2022年5月号/vol.016 が、4月11日 (月) より好評発売中!
もうご覧いただけましたでしょーか…? てなところで、ちょい見せ誌面紹介。
今号には、5月28日 (土) 開催の「昭和ジェネレーションパラダイス」vol.1の第二部、ズバリ昭和50年男世代にフォーカスした「90天国」にご出演のゲストアーティスト… hitomiさんが登場してくれてます!
hitomi さんは1976年1月生まれ、ってことで昭和50年男的には同級生。
タメ年の “昭和50年女” なんですよね~。

5ページにわたるインタビュー記事を掲載しています。
1994年に小室哲哉プロデュースでデビューし、’96年の2ndアルバム『by myself』はオリコンチャート1位を記録。TKから多くの学びを得つつ、’98年からはセルフプロデュースに移行。順調にヒット曲を送り出し、’99年のベストアルバム『h』でもまたオリコン1位に。2000年には、シドニー五輪の金メダリスト・マラソンの高橋尚子選手が練習中に聴いていたということで「LOVE 2000」が注目を集め、代表曲に。
休止期間も経た現在は、かつての自分のイメージにもとらわれない、より自然体で活動を続けているという彼女。その軌跡を振り返った今回の記事はファンならば必読!
ジェネパラ vol.1にお越しの方は、予習 (?) の意味でもぜひチェックを!!
なお、ジェネパラのチケットは、『昭和50年男』vol.016 の発売に合わせての第三次販売分もリリース!となりまして、Livepocketにてただいま絶賛発売中。まだゲットされていない方は、どうぞお早めに~!
(「昭和トリオ」 “Web担当A” )
■「昭和トリオ」SNSも展開中! フォロー&シェアでゼヒ応援を… よろしくお願いします!
『昭和40年男』
Facebook https://www.facebook.com/crete.s40otoko
Twitter @s40otoko https://twitter.com/s40otoko
『昭和50年男』
Twitter @s50otoko https://twitter.com/s50otoko
『昭和45年女・1970年女』
Twitter @1970onna https://twitter.com/1970onna
※各世代向けのニュースや掲載希望の情報もお待ちしております!
お問い合わせフォームからお寄せください。→ https://www.s40otoko.com/contact