おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。
以前『昭和40年男』の表紙を飾ったこともあり、本誌編集長はじめ同世代にも大ファンが多い『あしたのジョー』(原作・高森朝雄) を筆頭に、『ハリスの旋風』『おれは鉄兵』『あした天気になあれ』『のたり松太郎』など数々の傑作・話題作を、デビューから現在に至るまで生み出し続けている巨匠・ちばてつや先生。その23年ぶりとなる短編集、『あしあと ちばてつや追想短編集』が昨日、2021年4月30日(金)より発売となりました。
2000年以降に発表された読み切り作品を集めたもので、『あしたのジョー』を描き終えた日、『のたり松太郎』が誕生した日、とある大事故がきっかけで生まれたトキワ荘メンバーとの絆… などなど、漫画好きならば興味津々のエピソードが満載の自伝的作品集です。発表当時のカラーページも含め完全収録となっています。
また、現在『ビッグコミック』(小学館) で連載され好評の、自身の満州からの引き揚げ体験を含む生い立ちを描くフルカラーショートコミック『ひねもすのたり日記』第4集も同時発売。巣ごもり連休のお供にあわせて楽しむのもよさそうです。
ちなみに『ビッグコミック』編集部のTwitterアカウントでは、短編集『あしあと』から、前出の、事故をきっかけにトキワ荘の面々との絆が生まれたという “事件” の話「トモガキ」(前編) を公開しています。
https://twitter.com/bigcomic_mg/status/1388041695829237770
ちばてつやが言えなかった、トキワ荘を巻き込んだ“事件”の話(1/11)
#ちばてつや
pic.twitter.com/tQr1AUowlK— ビッグコミック編集部 (@bigcomic_mg) April 30, 2021
当時20歳のちばてつや先生と、16歳で夜学に通いながらアシスタントをしていた弟… その後『キャプテン』『プレイボール』などをヒットさせるちばあきお先生も登場。原稿が遅くカンヅメになっている最中、若いな~ (苦笑) という感じの悪ふざけからとんでもないことに…。
もうこの話だけでも引き込まれること間違いナシ。藤子不二雄Ⓐ先生の『まんが道』や『愛…しりそめし頃に…』を読んでいたトキワ荘ファン(?) も、きっと今回の短編集を手に入れたくなることでしょう。ぜひチェックしてみてください!
(昭和40/50年男 “Web担当A”)
[以下、小学館 ニュースリリース より]
商品概要
『あしあと ちばてつや追想短編集』
ちばてつや定価 1650円 (税込)
A5判 248ページ
ISBN: 978-4-09-861082-2
発行: 小学館
2021年4月30日ごろ発売
https://www.shogakukan.co.jp/books/09861082
『ひねもすのたり日記』 第4集
ちばてつや
定価 1320円 (税込)
A5判 144ページ
ISBN: 978-4-09-861081-5
発行: 小学館
2021年4月30日ごろ発売
https://www.shogakukan.co.jp/books/09861081
■SNSも展開中! フォロー&シェアでゼヒ応援を… よろしくお願いします!
『昭和40年男』
Facebook https://www.facebook.com/crete.s40otoko
Twitter @s40otoko https://twitter.com/s40otoko
『昭和50年男』
Twitter @s50otoko https://twitter.com/s50otoko