人生を楽しみ尽くそう! 弘兼憲史 著『弘兼流熟年世代の「第二の人生」一人暮らしパラダイス』発売中!【大和書房】

中年・熟年・老年世代の恋愛をテーマに描かれるストーリーで人気のマンガ、『ビッグコミックオリジナル』に連載中の『黄昏流星群』でお馴染みの弘兼憲史さんの著書、『弘兼流熟年世代の「第二の人生」一人暮らしパラダイス』(大和書房刊)が好評発売中です。人生100年と言われる現代ですが、社会の高齢化が進むとともに「一人暮らし」の人口も増加していくことが見込まれています。生涯独身の人もいれば、連れ添ったパートナーとの別れによって一人になる人もいます。誰しも、一人暮らしになる可能性はゼロではありませんよね。若い時とは違って、ある程度の年齢になっての一人暮らしはやはり、不安やさみしさに襲われるのでは…と心配になったりする人もいるでしょう。そんな方は、第二の人生を楽しく過ごすためのコツを教えてくれるという本書を読んでみてはいかがですか?

『弘兼流熟年世代の「第二の人生」一人暮らしパラダイス』

『弘兼流 熟年世代の「第二の人生」一人暮らしパラダイス』(大和書房刊)
著者:弘兼憲氏
定価 本体1,200円+税

以下、リリースより

72歳現役バリバリ! 『島耕作』作者による、おもしろく生きるルールとは?

高齢者の独居率が伸びています。国立社会保障・人口問題研究所が公表したデータによれば、2015年から2040年の間に65歳以上の男性の独居率は14.0%から20.8%に、女性は21.8%から24.5%に上昇するとされています。進む長寿化、未婚化のなかで生まれる、自分一人の時間。多くの人は、「一人は嫌だ」「孤独死は避けたい」と思いがちですが、孤独な時間をあえて「一人暮らし」と言い換えてみるのです。
「島耕作」シリーズをはじめとして数々の名作漫画を描いてきた弘兼憲史が、人生を楽しみつくす方法を軽妙な筆致で伝えます。

◎「自分らしさ」に悩むのはバカらしい
◎アンチエイジングしても大差はない
◎「まるくなる」のは損ではない
◎「家族は仲がいいもの」とは幻想
◎一人暮らしの最期も気楽でいい

長年一人暮らしを満喫し、70歳を超えてなお精力的な著者による「ストレスなしでやりたいことをかなえるコツ」!

弘兼憲史(ひろかね・けんし)
1947年、山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業後、松下電器産業(現パナソニック)に入社。
退職後、『人間交差点』で小学館漫画賞、『課長島耕作』で講談社漫画賞。2000年、『黄昏流星群』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、2003年、日本漫画家協会賞大賞を受賞。2007年、紫綬褒章を受章。著書に『弘兼流 60歳からの手ぶら人生』(海竜社)、『めざせ、命日が定年』(幻冬舎)、『弘兼流 60歳からのらくらく男メシ(マガジンハウス)など多数。

【書籍概要】

書名:弘兼流 熟年世代の「第二の人生」一人暮らしパラダイス
著者:弘兼憲氏
定価 本体1,200円+税
発売日 : 2020/8/23
単行本(ソフトカバー) : 216ページ
ISBN-13 : 978-4479797340
http://www.daiwashobo.co.jp/book/b515980.html

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で