で大きな話題を呼んでますね~。
https://twitter.com/expo2025_japan/status/1298151594765070340?s=20

ネット上では「何かに似てる…」「さっそく作ってみた!」などなど、早くも大喜利状態に突入。
大阪・関西万博 ロゴマーク公募サイト/結果発表より
https://logo.expo2025.or.jp/logo_announcement.html
グループ名 TEAM INARI(チーム イナリ)
作者(代表者) シマダ タモツ
生年 1965年
職業 アートディレクター/グラフィックデザイナー
グループメンバー
雨宮 深雪 (あめみや みゆき)
大亦 伸彦 (おおまた のぶひこ)
上村 慎也 (かみむら しんや)
布川 侑己 (ぬのかわ ゆうこ)
藤澤 勇佑 (ふじさわ ゆうすけ)
今回の万博ロゴについても尋ねたところ、下記のような結果になったとか…。
うーん、実際どうなんでしょう…?
昭和40年男&昭和50年男の読者の皆さんにも、ゼヒご意見を聞いてみたいところです。
(以下、ニュースリリース より抜粋)
日本トレンドリサーチ(運営会社:株式会社NEXER)は、「大阪・関西万博」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので、その中から一部を紹介します。
■万博ロゴ、デザインに賛否両論
8月25日、万博の運営組織「日本国際博覧会協会」(万博協会)が2025年に開催される大阪・関西万博のロゴマークを発表しました。
その非対称で奇抜なデザインが、SNS上で話題となっています。
全国の皆さんはこの万博ロゴについてどう思っているのでしょうか。
今回は、男女各150名ずつを対象に「大阪・関西万博」についてアンケートを実施しました。
調査期間: 2020年8月26日~8月27日
集計対象人数: 300人(男女各150人ずつ)
集計対象: 男女まずは、この度決まった大阪・関西万博のロゴマークについて、どう思うか聞きました。
「良いと思う」は41.0%、「良くないと思う」は59.0%でした。
その他、回答の理由については、弊社運営サイト「日本トレンドリサーチ」にて公開しております。ぜひご覧ください。
https://trend-research.jp/4446/
【日本トレンドリサーチについて】
『日本トレンドリサーチ』では、弊社運営のアンケートサイト「ボイスノート」などの調査サービスを使用し、各種サービス・商品などの満足度や、最近の出来事に関する意識調査の結果を公開しています。
日本トレンドリサーチ: https://trend-research.jp
【株式会社NEXERについて】
本社: 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル6F
代表取締役: 宮田 裕也
Tel: 03-6890-4757
URL: https://www.nexer.co.jp
事業内容: インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作
■SNSも展開中! フォローよろしくお願いします!
『昭和40年男』
Facebook https://www.facebook.com/crete.s40otoko
Twitter @s40otoko https://twitter.com/s40otoko
『昭和50年男』
Twitter @s50otoko https://twitter.com/s50otoko
最初のコメントをしてみませんか?