昭和最後のサンライズ・リアルロボットアニメ『機甲戦記ドラグナー』Blu-ray BOX、35周年に発売! 大張正己のバリ下ろしイラスト解禁!!

おはこんばんちはです。昭和50年男向け「S50ニュース!」をお送りします。
 
『機動戦士ガンダムZZ』の後番組として、1987年2月から翌 ’88年1月まで、テレビ朝日系列で全48話が放送されたサンライズ製ロボットアニメ『機甲戦記ドラグナー』
 
 メカデザインは『機動戦士ガンダム』シリーズをはじめ、サンライズのロボットアニメの多くを手がけた、お馴染みの大河原邦男氏。本作に登場するロボット兵器「メタルアーマー」は、ガンダムの流れを汲みつつ航空機的なテイストを取り入れたデザインが特徴で、オープニングでも描かれた空母からの発進シーンにシビレた!という人も多いのでは?

しかも鮎川麻弥さんが歌ったオープニング主題歌「夢色チェイサー」は、あの歌謡界の巨匠、故・筒美京平氏が作曲、『エヴァンゲリオン』の音楽で知られる鷺巣詩郎氏が編曲を手がけており、なんともテンション上がるイイ曲なんですよね~。
 

そんなドラグナーも来年で早35周年!ということで、現在 YouTubeのサンライズチャンネルでも順次配信中ですが、メモリアルイヤーに向け、いろいろと盛り上がりを見せております。
  
直近では一昨日、2021年 11月11日 (木) 12時より予約受付が開始されたバンダイのプラモデル「HG 1/144 ドラグナー1 リフター1装備タイプ」の来年2月発送分が、なんと2分で完売! さらに昨日、12日 (金) 18時から予約再開された4月発送分もすでに完売…!? 
 
その過熱ぶりには驚きましたが、さらに、ファン待望のBlu-ray BOXも 2022年 3月22日 (水) にハピネットからのリリースが予定されています。

そしてこの度、三方背BOXを飾る大張正己氏による新規描き下ろしイラストが解禁に!
 

 
大張氏はケレン味あふれる独特なメカ描写が「バリってる」とも表現される有名アニメーター/メカニックデザイナー。1966年1月生まれで、学年的には昭和40年 (度) 男だったりします。
 
『機甲戦記ドラグナー』では、前期オープニングアニメ原画を担当。その中で描かれた主役機メタルアーマー「ドラグナー1型」は、大河原氏のメカデザインに大胆なアレンジが加えられており、ファンからは「バリグナー」と呼ばれ人気を博してきました。
 
今回もバリバリな描き下ろしイラストは、大張氏いわく、前期オープニングのラストカットを “セルフオマージュ” したものだそうで、ドラグナー1から3までが勢揃いしつつ、より迫力を増した構図となっています。影&ハイライトも当時の懐かしいデザインフォルムにしてみた、とのことで、80’sアニメ好きには馴染み深い、たまらんカッコよさに仕上がってますよね~!


さらに今回のハピネットからの発表で、当時のSD映像と全編フルHDリマスター映像とを比較したPVも公開となっております。ニュープリントマスターポジフィルムから2Kスキャンしたという、リマスターされた美麗映像は確かにスゴイ! コックピットの描写など、そもそも手描き作画が極まったオープニングがクッキリハッキリと、なおさらその超絶ぶりを堪能できちゃいます。コレはゼヒとも観てみるべし!
 

 
メカ方面がクローズアップされがちな印象もありますが、あらためて作品全体にも注目したいところ。前番組の『~ZZ』のノリを受け継ぎ、キャラクター同士の掛け合いなどコメディ要素も含めたライトタッチで、かつロボットアニメの王道ストーリーが展開。実に当時らしい作風で、リアルタイムで未見の人もすんなりハマれるんじゃないでしょうか。
 
実際、ジャスト昭和50年男だと中学時代突入の時期の作品ゆえ、部活も始まったりして本編はあまり観てなかったという人も多そうですよね…。35周年を迎えるこの機会に、昭和、そして ’80年代最後のサンライズ・リアルロボットアニメをBOXセットでじっくり楽しんでみては?
  
封入特典はもちろん、購入先別の特典も多数用意されているので、詳細は以下でチェックを!
  
(「昭和トリオ」 “Web担当A” )
 
 
[以下、ハピネット  ニュースリリース より ※11/12付]

■Blu-ray 告知CMも公開中!

Blu-ray BOXの続報をお楽しみに。
 

■機甲戦記ドラグナー Blu-ray BOX(BIXA-9050)

発売日 :2022年 3月2日(水)
価格  :55,000円(税込) ※50,000円 +消費税10%
画面  :4:3[1080p Hi-Def ]
音声  :日本語 リニアPCM 2.0chモノラル
仕様  :カラー / 約1152分 / 2層 / 6枚組
 
ニュープリントマスターポジフィルムから2Kスキャンした
全編フルHDリマスター映像で全48話収録!
 

【仕様・封入特典】

・大張正己新規描き下ろし三方背BOX
・大貫健一新規描き下ろしインナーケース
・スペシャルブックレット
 新規スタッフインタビュー他収録予定

【映像特典】
・Blu-ray BOX発売告知CM
・SD/HD比較PV
他収録予定
 
 
発売元: 株式会社ハピネットファントム・スタジオ
販売元: 株式会社ハピネット・メディアマーケティング
 

【法人別オリジナル特典】

■Amazon.co.jp
・大張正己新規描き下ろし B2布ポスター
 
■アニメイト(通販含む)
・A3タペストリー(大張正己新規描き下ろし 三方背BOXイラスト)
 
■ソフマップ・アニメガ(一部店舗除く)
・フルグラフィックTシャツ(Lサイズ/大貫健一新規描き下ろしインナーケースイラスト)
 
■ビックカメラ(一部店舗除く)
・アクリルクロック(大張正己新規描き下ろし 三方背BOXイラスト)

■タワーレコード(一部店舗を除く)
・A3ポスター

 
■楽天ブックス

・アクリルスタンドセット 
■あみあみオンラインショップ
・キャンバスアート(F3サイズ)

 
■ヨドバシカメラ

・A5アクリルプレート
・アクリルキーホルダー 2個セット

■ゲーマーズ全店(オンラインショップ含む)
・B5マイクロファイバータオル

  
■ヤマダデンキ

・クリアファイル 4種セット
 

【STORY】

2087年、月に樹立された統一帝国「ギガノス」の軍事政権は地球諸国に対し宣戦を布告、その抜きん出た科学力と組織力を用いて地球諸国の7割を支配下に制し、なおも宇宙では戦争が続いていた。地球連合軍の敗色濃い中で、ある日、中立国のスペース・コロニー「アルカード」に、難民と共に軍事機密物資を運搬中の宇宙輸送艦「アイダホ」が逃げ込んできた。アルカードは巡洋艦の入港を拒否するが、ギガノス軍は武力を行使してコロニーに侵入して来る。
  
アルカードのアストロノーツ・アカデミー生「ケーン・ワカバ」と旧友の「ライト」「タップ」は街の中で、秘密兵器のデータの入ったディスクを持った男が何者かに撃たれて死ぬのに出会い、そのディスクを手にしたまま、ギガノス部隊とアイダホとの交戦に巻き込まれる。そこで、3人は偶然秘密兵器メタル・アーマー「ドラグナー」のコックピットに入り込み、パイロット登録を行ってしまう。

【STAFF】

企画: 日本サンライズ
原案: 矢立 肇
シリーズ構成: 五武冬史
音楽: 渡辺俊幸、羽田健太郎(25話~)
キャラクターデザイン: 大貫健一
メカデザイン: 大河原邦男
美術: 中村光毅、岡田有章
音響: 藤野貞義
撮影: 酒井幸徳
監督: 神田武幸
プロデューサー: 神谷寿一(名古屋テレビ)(~24話)、
         今井 慎(名古屋テレビ)(25話~)、
         稲垣光繁(創通エージェンシー)、吉井孝幸(日本サンライズ)
製作: 名古屋テレビ、創通エージェンシー、日本サンライズ
 

【CAST】

ケーン・ワカバ: 菊池正美
タップ・オセアノ: 大塚芳忠
ライト・ニューマン: 堀内賢雄
リンダ・プラート: 藤井佳代子
ローズ・パテントン: 平松晶子
ダイアン・ランス: 勝生真沙子
マイヨ・プラート: 小杉十郎太
ベン・ルーニー: 島香 裕
カール: 島田 敏
ウェルナー: 竹村 拓
ダン: 柏倉つとむ
ドルチェノフ: 飯塚昭三
グン・ジェム: 加藤 治
ミン: 島津冴子
ゴル: 郷里大輔
ガナン: 笹岡繁蔵
ジン: 島田 敏
 
 
機甲戦記ドラグナーWebhttp://www.dragonar.net
サンライズ公式Twitter 
@SUNRISE_web
SD/HD比較PV    
https://youtu.be/7gumjvTLc7o
 

©創通・サンライズ
 


 
■「昭和トリオ」SNSも展開中! フォロー&シェアでゼヒ応援を… よろしくお願いします! 
 
『昭和40年男』
 Facebook https://www.facebook.com/crete.s40otoko
 Twitter     @s40otoko https://twitter.com/s40otoko
 
『昭和50年男』
 Twitter     @s50otoko https://twitter.com/s50otoko
 
『昭和45年女・1970年女』
 Twitter     @1970onna https://twitter.com/1970onna

 
 
※各世代向けのニュースや掲載希望の情報もお待ちしております!
 お問い合わせフォームからお寄せください。https://www.s40otoko.com/contact
 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で