
NHK紅白歌合戦


20日紅白歌合戦に異変あり!?
毎年ルーティンで過ごす年末年始で、楽しみなのは箱根駅伝と大晦日夕方より始まるテレ東の『年忘れにっぽんの歌』から『紅白歌合戦』だ。『年忘れにっぽんの歌』で一杯始めて、7時になると名残惜しみながらNHKにチャンネルを変え、知 …

還暦上等その7 ~杉 真理さんの若さの秘訣。
このつぶやきで、不定期連載でお届けする「還暦上等」である。そもそもは『昭和40年男』の10周年を記念してぶちあげたスローガンだ。俺たちはいったいどんな還暦男となるのだろうか? 還暦を迎える “昭和100年” は、雑誌『昭 …

紅白で圧巻のパフォーマンスを魅せた玉置浩二が本日1/3 WOWOWに登場。日本の伝統文化の聖地たる能楽堂から神の如き歌声を響かせる !
あけましておめでとうございます。 昭和40/50年男の “Web担当A” でございます。本年もよろしくお願いいたします。 昔のテレビは『新春かくし芸大会』をはじめお正月ムードいっぱいの番組やCMが多くて、アイドルも華やか …

昭和生まれの一年の締めはやっぱり紅白…!? 「『NHK紅白歌合戦』と共に当時のヒット曲を振り返る」歌で想い出の年へタイムトラベル!
おはこんばんちはでございます。早いもので2020年も最終日… 大晦日となりました。 残すところあと9時間あまり!? ということで、筆者などは一応冬休みだというのになんだかアワアワ、なし崩しに年明けを迎えてしまいそうな …

令和初の紅白! YOSHIKI×KISSが米・グラミー賞オフィシャルサイトで紹介されました!
2019年の大晦日に開催された第70回 NHK紅白歌合戦で、我らがタメ年YOSHIKIが自身の憧れのアーティストであるKISSとの夢の共演を果たし、「夢は叶う」という感動のパフォーマンスを披露してくれました。KISSとい …

あの「ロビンちゃん」が初出場! 昭和63年・第39回『NHK紅白歌合戦』と共に当時のヒット曲や世相を振り返る!
国民的歌番組『NHK紅白歌合戦』(以下、紅白) は、今年令和元年の大晦日で70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …

マイケル・ジャクソン単独初来日! 昭和62年・第38回『NHK紅白歌合戦』と共に当時のヒット曲や世相を振り返る!
国民的歌番組、「NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)は、今年令和元年の大晦日で70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …

トップバッターは仮面ライダー? 昭和61年・第37回『NHK紅白歌合戦』と共に当時のヒット曲や世相を振り返る!
国民的歌番組『NHK紅白歌合戦』(以下、紅白) は、今年令和元年の大晦日で70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …

タメ年スター・吉川晃司登場! 昭和60年・第36回『NHK紅白歌合戦』と共に当時のヒット曲や世相を振り返る!
国民的歌番組、「NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)は、今年令和元年の大晦日で70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …

「国鉄」最後のエキゾチィ~ック・ジャパ~ン♪ 昭和59年・第35回『NHK紅白歌合戦』と共に当時のヒット曲や世相を振り返る!
国民的歌番組、「NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)は、今年令和元年の大晦日で70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …

総合司会にタモリが大抜擢! 昭和58年・第34回『NHK紅白歌合戦』と共に当時のヒット曲や世相を振り返る!
国民的歌番組、「NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)は、今年令和元年の大晦日で70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …