
デビュー45年目を迎えた高田みづえの楽曲が、本日1/20よりサブスク一挙解禁! 未CD化曲も含めた全183曲が配信でついにコンプリート!!
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 「私はピアノ」「そんなヒロシに騙されて」「潮騒のメロディー」など、昭和40年男世代ならお馴染みの数々のヒット曲を飛ばした高田みづえ。 1 …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 「私はピアノ」「そんなヒロシに騙されて」「潮騒のメロディー」など、昭和40年男世代ならお馴染みの数々のヒット曲を飛ばした高田みづえ。 1 …
おはこんばんちはでございます。早いもので2020年も最終日… 大晦日となりました。 残すところあと9時間あまり!? ということで、筆者などは一応冬休みだというのになんだかアワアワ、なし崩しに年明けを迎えてしまいそうな …
最近重大発表を連発しているのは、そんだけ盛り上げていくことに必死なのだ。つい先日発表のフォレスタのフロデュースもそうだし、約一ヶ月前には歌謡曲バー「スポットライト」と業務提携して歩んでいくことをつぶやいた。オーナーの安東 …
全国無料放送のBS12 トゥエルビで、毎週日曜よる9時から放送されている音楽バラエティー番組、「ザ・カセットテープ・ミュージック」。80年代の名曲を、ミュージシャン・俳優・芸人とマルチに活躍するマキタスポーツと、気鋭の音 …
日本音楽史上最も邦楽が輝いていた時代とも言われる、1980年代。昭和40年男の青春真っ只中の頃は、イントロだけでワクワクし、惹き込まれていくような曲がたくさんあった! そんな80年代の名曲から40曲をセレクト、昭和40年 …
コンバンハ。ド久しぶりのフクヘンです。 自分も読者の皆様にお知らせしたいイベントですとか諸々イロイロありつつ、本誌でヒーコラしっぱなしで、なかなかこちらの公式サイトには顔を出せずにいるのですが… 「昭和40年男世代には絶 …
インプレスグループで音楽関連の出版事業を手掛ける株式会社リットーミュージックより、名編曲家・萩田光雄による書籍『ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代』が、2018年6月11日に発売される。 山口百恵、太田裕美、中森明 …
カセットテープで大切に聴いていた、80年代の名曲を今新たに語り尽くす…。 ミュージシャン・俳優・芸人とマルチに活躍するマキタスポーツと、気鋭の音楽評論家スージー鈴木の「音楽ずきおじさん」が、80年代歌謡曲を熱く、濃厚に語 …
© CRETE Co., Ltd.