
『ドカベン』も予言の書!?『日本野球はいつも水島新司マンガが予言していた!』その一部を公開! 6/29の刊行記念イベント&配信も注目!!
[1/2] おはこんばんちはです! 今回は「S40ニュース!」もからめつつのWeb特集としてお送りします。 今年の頭、2022年 1月に惜しまれつつもこの世を去った、野球マンガの巨匠・水島新司先生。 「このシ-ン、どこか …
[1/2] おはこんばんちはです! 今回は「S40ニュース!」もからめつつのWeb特集としてお送りします。 今年の頭、2022年 1月に惜しまれつつもこの世を去った、野球マンガの巨匠・水島新司先生。 「このシ-ン、どこか …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 新時代たる’80年代の幕開けを象徴するような輝かしいデビューを飾り、昭和から平成、そして令和へと時代を超えて愛され続ける歌手、松田聖子さん。 今年、2 …
おはこんばんちはです! 時代を超えての名作マンガネタ…ということで、今回は「S40ニュース!」「S50ニュース!」ひっくるめての “昭和トリオニュース!” としてお送りします。 1976年生まれ、昭和50年男世代の久志本 …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 NHKの人気番組『チコちゃんに叱られる!』のOPテーマになっているあの曲。アレが元々は何の曲かも知らないでボーッと観ているヤングのなんと多いことか。しかし、昭和 …
おはこんばんちはです! 世代を超えて読まれ続けてきた名作! ということで、「S40ニュース!」「S50ニュース!」ひっくるめての “昭和トリオニュース!” としてお送りします。 三栄から、本日 2022年 6月2日 (木 …
おはこんばんちはです! 昭和~平成の懐かしネタがいっぱい… ということで、「S40ニュース!」「S50ニュース!」ひっくるめての “昭和トリオニュース!” としてお送りいたします。 昭和・平成を中心に、時代の中で火が …
おはこんばんちはです。 今回、ネタ的には世代も性別も関係ない “昭和トリオニュース!” な感じなんですが、昭和40年生まれな「タメ年たちの大活躍!」がらみで、「S40ニュース!」としてお送りします。 『昭和40年男』本誌 …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 懐かしの旧国鉄における昭和の鉄道名シーンを満載した新刊写真集『滅びゆく鉄道名場面』が、インプレスグループの天夢人から刊行されます。 トレインマークの …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 1997年、日本中を震撼させた「神戸児童連続殺傷事件」から、今年5月で25年。「少年A」を検挙した元兵庫県警捜査一課長・山下征士氏によるノンフィクション書 …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 1970年、昭和40年男世代がまだ幼き頃に、夢の未来都市を現出せしめたEXPO’70 大阪万博。その会場に立ち並ぶ個性豊かなパビリオンの数々に関わり、大いに …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 イギリスが誇るSF特撮テレビドラマ『サンダーバード』。その誕生は1965年で昭和40年男とはいわばタメ年だったりするのですが、翌年 ’66年の日本での初放映 …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 テレビの影響力が強い時代に育ち、様々なブームを体験してきた昭和40年男世代。 『昭和40年男』本誌の2016年6月号/vol.37では「オカルトブーム再検証」な …
© CRETE Co., Ltd.