
【S50ニュース!】『北斗の拳』の連載開始年=’83年蒸留のウイスキー登場。伝承者の三兄弟が描かれた「北斗神拳」ラベルで本日発売に!
おはこんばんちはです。昭和50年男向け「S50ニュース!」をお送りします。 小学館集英社プロダクションから、昭和50年男世代にとって忘れ得ぬ名作『北斗の拳』ラベルの限定スコッチウイスキーがリリース。同社が運営するウイ …
おはこんばんちはです。昭和50年男向け「S50ニュース!」をお送りします。 小学館集英社プロダクションから、昭和50年男世代にとって忘れ得ぬ名作『北斗の拳』ラベルの限定スコッチウイスキーがリリース。同社が運営するウイ …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 ドンドンヒャララ~♪ とお約束で、ハイ! 本日 2020年12月16日(水) に、『昭和40年男』2月号増刊… 総集編『ザ・タイムマシン』(19 …
昨日、一昨日に続いて 、今日の “大編集後記” も連載特集の「夢、あふれていた俺たちの時代」からつぶやかせていただこう。今回取り上げた昭和58年は、今も多くの支持を集める孤高のシンガー、尾崎 豊さんのデビュー年だった。そ …
連休をめいっぱい楽しんでますか? 僕は今日もしつこく、最新号の紹介をさせていただくぞ。 第二特集の『夢、あふれていた俺たちの時代』は昭和58年を切り取った。ハイティーンの甘酸っぱい思い出には、 …
『昭和40年男』は巻頭特集に加えて、第二特集も凄い(わーっ、得意の自画自賛)。創刊号のタイトルの一部であり、vol.2から続けている連載特集の「夢、あふれていた俺たちの時代」は、毎号昭和のある一年を切り取ってお贈りしてい …
ひゃー、この内容はまさにお宝だよ。昭和58年の7月発売号だから、僕は18歳の誕生日直前のセブンティーンの夏だ。残念ながら名家の出の僕(!?)なんで、当時『スコラ』は愛読できなかった。せいぜい『GORO』止まりだった僕で、 …
国民的歌番組、「NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)は、今年令和元年の大晦日で70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …
こんにちは、編集部のまつざきです。 毎週木曜夜9時更新のYouTube動画「俺たちの昭和歌謡」、昭和58年を昨日公開いたしました! まだ観たことがないという人は、ぜひ一度ご覧になってみてくださいね。歌謡曲BAR「スポット …
こんにちは! 昭和37年女こと、編集部のまつざきです。 毎週木曜夜9時更新のYouTube動画シリーズ「俺たちの昭和歌謡」、今夜は昭和57年を公開します! この年は、日産・マーチが発売された年で、63.5万円~という手ご …
トミーテックは、トミカリミテッドヴィンテージNEOシリーズに『トミカ スカイライン スーパーシルエット(83年後期型)』を追加、5月より発売する。 国産ミニカーシリーズとして昭和40年男たちにも馴染み深いブランド・トミカ …
© CRETE Co., Ltd.