
怖くないよ! 安心の日本製『キャプテン翼』ソフビに待望の “岬くん & 石崎くん” 登場。7/6 (水) 0時よりオンラインストア予約受付!!
おはこんばんちはです。昭和50年男向け「S50ニュース!」をお送りします。 1981年に連載が開始され、’84年にはテレビアニメもスタート。世界中のサッカー少年たちに夢を与えたサッカーマンガの金字塔『キャプテン翼』。 そ …
おはこんばんちはです。昭和50年男向け「S50ニュース!」をお送りします。 1981年に連載が開始され、’84年にはテレビアニメもスタート。世界中のサッカー少年たちに夢を与えたサッカーマンガの金字塔『キャプテン翼』。 そ …
NHKで放送された『レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー』を録画しておいたのを、先日やっと観た。高校3年生の時の封切りで、初めてストーンズのライブを体験できた気がしてえらく感動させられた作品だ。とくににキース・リチャ …
おはこんばんちはです! ’80年代初頭のお茶の間を席捲した、あのグループのネタ! ってことで、世代も性別も超え…「S40ニュース!」「S50ニュース!」ひっくるめての “昭和トリオニュース!” としてお送りいたします。 …
おはこんばんちはです。昭和50年男向け「S50ニュース!」をお送りします。 2022年 2月22日は、“2” の数字が6つも並ぶ! ということで、今日は特別スペシャルデー。にゃんにゃんにゃん… と読んで「猫の日」だそ …
まだまだ続くよどこまでも。今日も 最新号 (vol.71) のご紹介ビッグ企画 (!?) の大編集後記といかせてもらおう。連載特集の『夢、あふれていた俺たちの時代』では昭和56年をピックアップした。先日つぶ …
最新号 (vol.71) は売れてるか? 我が街・浜松町には現在書店がないから心配なのである。その不安が僕に大編集後記をつぶやかせ続けるのさ。少しでも多くの方に知ってもらいたいと ♪むあ〜いにちむあ~いにち♪ 性懲りもな …
しつこい巳年は、今日も元気に最新号 (vol.71) の紹介となる大編集後記をつぶやかせていただく。このコーナーに付き合ってくださっている方は、ほぼ購入していると思うからPRとしてだけでなく、記事で取り上げ …
本来であれば今頃、浅草で読者の皆さんとガハハと酒をかっくらっていたはずなのに、コロナのバッキャローである。まっ、明けない夜はないさ。気を取り直して、今日も元気に 最新号 (vol.71) のPRをさせていた …
おはこんばんちはです。 昭和50年男向け…というより今回ズバリなのは “昭和45年男” かも? という気もしつつ、「S50ニュース!」としてお送りします。 氷室京介、布袋寅泰らによって1981年に結成され、’80年代 …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 昭和40年男世代には、ドイツ語読みのベー・エム・ベー= “ベンベー” と呼ばれ親しまれてきたBMW。世代直撃だったスーパーカーブーム当時も、渋い「2002タ …
おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 1981年に上野耕路、太田螢一と結成した歌謡テクノユニット “ゲルニカ” で本格的な音楽活動を開始した戸川 純。 そこから今年で40周年となるのを記念し …
おはこんばんちはです! 今回はまた「S40ニュース!」「S50ニュース!」ドッチーモ的にお送りしちゃいます。 ガンダムの大河原邦男氏がさらにリアルさを追求したミリタリー風味濃厚なメカデザインで、タカラ (現タカラトミ …
© CRETE Co., Ltd.