
昭和40年男


昭和50年男完成!!
今月は締め切りが3本ある。恐怖の年末進行である。昨日その2本目を手放して今日は至福である。と、韻を踏んでみたりするくらい、今日は晴れやかだ。昨日手放したのは『昭和40年男』の総集編『ザ・タイムマシン』の2発目で、今回は昭 …


これぞ最新型 “創造のプラモデル”! 令和の世によみがえったアオシマ「新・合体シリーズ」第1弾「合体 アトランジャー」いよいよ発進!! 美少女もセット…で10/28受注開始、3月発売!
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 ’70年代に登場し人気を博したアオシマの「合体」シリーズ …

書店の棚にて我想ふ。
我が街・浜松町に書店がなくなってしまい、えらく不便になった。書店棚ってのは我々出版人にとって当然ながらなくてはならず、毎日のように出かけては企画を練ったり自分の作っている表紙が適切かを考えたりと大切な場所なのだ。ネットで …

スペースインベーダー 目指せ10,000点!!/第12回
ここ最近の体たらくったら、酷いものだった。過去に一度もなかった1,000点台に落ちたと思ったら、2回続けてしまった。もうこの企画もおしまいだなと多くのつぶやきファンの方はつぶやいたことだろう。が、僕はそんなにヤワではない …

スペースインベーダー 目指せ10,000点!!/第11回
こんなことがあっていいのだろうか。何が僕をダメにしているのか。医者にかかったほうがいいのだろうか。いやいや、コロナで大変なことになっている医療現場に、この程度の症状でご迷惑をかけるわけにはいかない。とはいえ、重度のスラン …

スペースインベーダー 目指せ10,000点!!/第10回
バカバカしくも続けているこのシリーズなんだが、この体たらくは、数少ない…、もとい多くのつぶやきファンの方々を落胆させていることだろう。これまで 2,280 – 2,620 – 2,900 R …

GO GO GOキャンペーンを実施するバカなおっさん!!
さあ、8月だ。西の方ではやっと梅雨が明けて、今朝のわが街もこんなに清々しい空だから、もしかしたら関東も今日発表になるかもしれない。いよいよ、ギンギラギンの夏が来る。かなり暑くなることが予想されているようで、熱中症に注意で …

スペースインベーダー 目指せ10,000点!!/第9回
いやーーーーーっ、ひどいもんだ。本来であれば、これまで800円もの大金をつぎ込んできたことになる。もしも中坊だったあの日に、こんなにも上達が遅かったらもう投資をやめていたかもしれない。投資と上達のバランスがよかったから、 …

昭和なカレーそばを探せ!!
なぜ、人はカレーを愛するのか? なぜ、熱狂と言っていいほど惹かれるのか? つい先日のこと、こいつで汗を流した僕だ。 おぞましい事件の記憶がまだ新しい富岡八幡宮にほど近い、東京下町の門前仲町でいただいた一杯だ …

ギターマガジン元編集長、川俣 隆さん。
7月を終えようとしているこの頃には、深く強く思い出す人がいる。今から6年前の7月25日のことだった。『昭和40年男』を立ち上げから、編集とライティングで手伝ってくれた川俣 隆さんが旅立ってしまった。癌だった。   …