
編集長のつぶやき
表紙で振り返る令和2年 〜その弐。びっくり日本新記録の熱い話!!
年末年始ってのはこうして一年を振り返って翌年の元気にしたい。いろいろあった令和2年だけど、こうしてささやかながらも年越しの喜びを感じていられるのだから、よしとしなけれりゃバチが当たるってもんだ。今日は今年2 …
年末年始ってのはこうして一年を振り返って翌年の元気にしたい。いろいろあった令和2年だけど、こうしてささやかながらも年越しの喜びを感じていられるのだから、よしとしなけれりゃバチが当たるってもんだ。今日は今年2 …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男Web担当の “フクヘン?A” (仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 『昭和40年男』本誌vol.60 の特集『俺たち …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男Web担当の “フクヘン?A” (仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 先週もこちらのニュースで『あしたのジョー』のLI …
東京は冷たい雨の土曜日だ。こんな日はビールでも呑みながら『昭和40年男』を隅々まで読んでちょうだいな。では今日も最新号のご紹介となる、大編集後記といってみよっ!! まず声高らかに申し上げる。泣けるぜ、森脇健 …
花金花金と騒いでいるヤツは、今の日本じゃ少数派かも知れんが、せめて心ウキウキな週末にしようじゃないか。そんなお供には『昭和40年男』の最新号がうってつけってもんさ。暗い日々なんかど根性で跳ね返しちまおうぜ! …
昨日発売となったvol.60はどうやらいい動きのようだ、ホッ。毎度心臓に悪い発売直後は、必死なPRとなる大編集後記が僕のつぶやきだ。1冊でも多く売れてくれと、リアルにブツブツとつぶやいていたりする今日だ。 …
© CRETE Co., Ltd.