
マラソン


7年間の成長はあったのか?
今朝、友人よりこいつが送られてきた。7年前の今日、僕はランナーだった。過去形にしないぞと心は燃えているものの、なぜか体が対応しないダメダメな僕だ。この日はハーフマラソンで、ボチボチのタイムでゴールできたと記憶している。読 …


マラソンはドMの趣味!?
ここのところサボり気味だが、僕はマラソンを趣味にしている。年に一度大会に出場する際には、会社の人間を誘い何人かのフルマラソンジャンキーを育てた。加えて、読者さんに呼びかけて大会で一緒に記念写真を撮ったり、読者の集い「浅草 …

【悲惨な戦い】愛と裏切りのマラソン。
昭和40年男の少年時代は、決して楽しいことばかりじゃなかった。今思えば笑っちゃうようなことでも、俺たちは真剣に悩み、戦っていた! ここではホロリと苦い「悲惨な戦いの記憶」を通じて、昭和40年代&50年代という時代を振り返 …

42.195kmは来年までお預け。
昨日は茨城県の勝田に出かけてきた。年に1度の健康診断となるフルマラソンの挑戦だったのだ。なぜ健康診断かといえば、この距離を走れることはきっと病気と無縁なんだと勝手に信じているからで、毎年1月の最終日曜日に開催される勝田全 …

昭和40年男の挑戦 〜勝田全国マラソンに出場じゃ!!
いよいよ明日は『昭和40年男』編集長のおバカチャレンジ『勝田全国マラソン』だ。去年より断然少ない走り込みで、しかも重くなってしまった体で、さらに連日の呑み会で…と、いい要素はほとんど見当たらないが僕はやる。きっと駆け抜け …

ああ、憧れの東京マラソン。
昨日の東京はご周知のとおり『東京マラソン』で大いに盛り上がった。知り合いも何人かが参加していてうらやましい限りである。〆切作業がピークを迎える日程だから、今年は応募すらしなかった。案の定、昨日は外に一歩も出ずにひたすら作 …

悔しかったフルマラソンを胸に。
この写真は平成24年最後の夕日だ。雲に隠れていたのに突然姿を現し、大晦日にふさわしい美しさを見せてくれた。日の目(夕日だけに)をみないと思っていたが、今日早くも1月31日ということで登場させたのである。幸せだった大晦日。 …

【タメ年たちの大活躍!】ウルフルケイスケが大阪マラソンに出場!
昭和40年生まれのミュージシャン・ウルフルケイスケが明日、11月25日(日)に開催される第2回大阪マラソンに出場する。 同大会のコースは大阪城公園前をスタートし、インテックス大阪前をフィニッシュするというもの。ゲストラン …

【タメ年たちの大活躍!】マラソンランナー・高橋勇市がロンドンパラリンピックの男子マラソンに出場。
昭和40年生まれのランナー・高橋勇市が8月29日に開幕するロンドン パラリンピックにて男子マラソンに出場する。 高橋は高校2年生のときに網膜の難病にかかり、病気と闘うも34歳で完全に視力を失った。そして難病と闘う間、19 …
