S40ニュース!

衝撃の事実が明らかに!? Disney+でついに配信『ザ・ビートルズ:Get Back』。PUFFYとの知られざる縁にファン騒然の上映会レポート!!

おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 “伝説が現代に甦る、42分間のラスト・ライブ。この秋、世界は “4人” の本当の姿を知る─”   …ということで、こちらのニュースでも以前お伝えした全音楽ファン

昭和50年男

伝説のロックバンド BOØWY の結成40周年を記念し、WOWOW歌謡ポップスチャンネルで「BOØWY結成40周年記念特集」が12月放送!

おはこんばんちはです。 昭和50年男向け…というより今回ズバリなのは “昭和45年男” かも? という気もしつつ、「S50ニュース!」としてお送りします。   氷室京介、布袋寅泰らによって1981年に結成され、’80年代

S40ニュース!

ローリング・ストーンズ × ゴダール… 伝説のドキュメンタリー『ワン・プラス・ワン』が、チャーリー・ワッツを追悼し12/3~全国公開。

おはこんばんちはです。「S40ニュース!」をお送りします。 世界中の音楽ファンはもちろん、多くのアーティストたちをも魅了し、来年 2022年には結成60周年を迎える、平均年齢76歳 (!) のモンスターバンド、ザ・ローリ

編集長のつぶやき

エドワード・ヴァン・ヘイレンは革命者!!

このアルバムに針を落とした時の衝撃ったら、とてつもなかった。おそらく世界中にそんなキッズたちが多くいるだろう。厳密に言うと、針を落とした瞬間というのは少しウソになる。1曲目は「おっ、なんかやるなっ」という印象だったが、2

編集長のつぶやき

福が来る来る、イベントじゃ!!

小学6年生の時に、集会委員になって朝礼の仕切りをマイクを通じてやった。思えばこれが、マイクとの付き合いのスタートだったかもしれない。目立ちたがりだったから、顔の見えない放送委員より圧倒的に集会だった。続いて中学生になると

S40ニュース!

ライブとテクノロジーがもたらした音楽の大変革とは? 大阪万博〜コロナ後までじっくり考察。

1970年の大阪万博をきっかけに、音響テクノロジーで、来日ミュージシャンのライブを支えた日比野氏。日本の音楽を海外へ伝えるべく力を注いだ内田裕也氏。良質な音を広めたFM局のスタッフたち。1980年代に自分たちの音楽性を確信し、ライブで表現したインディーズの面々。1999年に膨大な量の音楽をアーカイブとして楽しめることを気づかせてくれたインターネット。2007年にファンがアーティストに求めるものに反応したマドンナ、プリンス、レディオヘッド。そして2021年に期待する、まだ知られぬスゴい音楽を見出すキュレーターの出現。1970年から2021年まで、この50年間で、音楽大変革のきっかけとなった7つの現象をふり返って考察していこう。

編集長のつぶやき

自殺の無念。

17年前の今日のことだ。17歳の頃よりもつれるように生きた相棒が首を吊った。僕はもう30年近く毎週月曜に浅草で流しをしていて、この日はそうだったから傷心のまま店で歌った。夕方に職場で知り、呆然となりながらも仕事とその後の

編集長のつぶやき

ふたつ目の誕生日。

今日僕は40歳になった。な~に言ってんだかと叱られそうだが、このつぶやきに付き合ってくださる方には恐縮ながらそんなバカ話をしてもよかろう。なんてったってこのコーナーは僕のつぶやきなのだから(笑)。それにね、断言できる。こ

S40ニュース!

究極のピンクフロイド・トリビュート、ブリット・フロイドの初来日公演が開幕!【DI:GA ON LINEライブレポ】

ピンク・フロイドのトリビュート・バンド、ブリット・フロイドの初来日公演が2月26日(水)に東京・中野サンプラザにて行われ集まった2000人のオーディエンスを沸かせた。 ブリット・フロイドはリーダーのダミアン・ダーリントン

S40ニュース!

英国バンド史上初! ロックバンド・クイーンが公式記念コインになって登場!

泰星コイン株式会社が、2020年1月23日(木)『QUEEN 公式記念コイン』の予約販売を開始しました。一昨年に公開された、映画『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒットも記憶に新しいクイーンが、英国王立造幣局製造の記念コイン

編集長のつぶやき

ジャイアンなワタシ。

『ドラえもん』のキャラクターのジャイアンといえば、人の迷惑顧みず下手くそででかい声を張り上げる傍若無人なヤツだ。「浅草秘密基地」に昨日現れた。   歌うことと、歌を作ることを今日までしつこく続けてきた。中学時代

編集長のつぶやき

昭和56年のおもひで ~大編集後記。

  今日も最新号 (vol.56) のご紹介、大編集後記といかせてもらおう。連載特集の『夢、あふれていた俺たちの時代』では昭和56年を取り上げた。高校に入学した年だ。極めて個人的な話をすれば、中学卒業を記念して