
ダイエット



ファイト!! 今、あなたは戦っていることがある or ない?
毎週月曜日に出演させていただいているラジオ銀組では、毎度その日のテーマが設定されていて、登場はそのテーマクエスチョンで始まる。今週頭の放送が今日のタイトルで、僕は多くの戦いの中からダイエットを選んだ。僕にとっては永遠のテ …


右のポッケにゃ夢がある。
ひばりさんの名曲「東京キッド」よりタイトルをいただいたのは、右のポッケから出てきた写真の紙切れに感激しているからである。ウエストがきつくなって履けなくなったジーパン (出たっ、死語) を引っ張り出したら、なんとスルッと入 …

日本一の冷やしたぬきそば!?
昨日の焼きそばは悲しい話だっだけど、今日は元気に営業している老舗そば屋さんの話だぞー。本当に僕ったらどうでもいいことばかりつぶやいているね(笑)。 昼を抜く1日2食生活に加えて、朝も食べない16時間のプチ断 …


血糖値、勝った〜!!
昨日の松崎に続き、僕も健康診断ネタで恐縮ながらつぶやかせていただく。結論として、やや高めで嫌な感じだった血糖値は改善したのだ。 今朝、打ち合わせを終えてデスクに戻ると、すごく嫌いな封筒が届いていた。一年の自 …


万年ダイエット男に光か!?
バイク雑誌の編集長に就任と同時にぶくぶくと太り始めた。数年を経たある日一念発起して高校時代の体重に戻したのが、もうかれこれ15年以上前になる。以来、少しずつ太ってはがんばるを繰り返していて、去年よりはまたいい調子で落とせ …

表紙で振り返る令和2年 〜その四。包丁人味平。
令和2年を振り返る上で『昭和40年男』の表紙は極めて重要…なはずはなく、なんら関係性がないとも言えてしまうのだが、それでもやはりかわいい本たちばかりなんで付き合ってくだせえ。今年4冊目になったのは7月11日発売のハングリ …

吉野家で戦士の休息。
「逢いたかったよ。でも男にはやらなければならないことがあるんだ。とはいえもう我慢できない。君が心の底から好きなんだ。今行くよ」 と。出かけたのは写真でおわかりのとおり吉野家だ。このつぶやきにお付き合いいただ …