
ゴダイゴのタケカワユキヒデによる配信ライブ『僕のソングブック Xmas Special』の2DAYS 全4公演が12/24~25に緊急アーカイブ配信!
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 昭和40年男世代なら説明不要のゴダイゴのボーカル、タケカワユキヒデ が12月12日(土)、13日(日)の2DAYSで開催した配信ライブ『僕の …
おはこんばんちはです。昭和40年男向け「S40ニュース!」をお送りします。 昭和40年男世代なら説明不要のゴダイゴのボーカル、タケカワユキヒデ が12月12日(土)、13日(日)の2DAYSで開催した配信ライブ『僕の …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 ’79年公開の『劇場版 銀河鉄道999』を、フル・オーケ …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 今回は『昭和40年男』『昭和50年男』自体に関連して?のお知 …
4章で構成した特集のpart2は、part1でフォーカスした1978年を受けて1979年のシーンで作り込んだ。昨日つぶやいた甲斐バンドによる新年幕開けの衝撃に続いて、中1の頃のある日曜日に突如ブラウン管から飛び出してきた …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 昭和40年男にとっての “心のアニメ” といえば、vol …
アイドルロックバンドのレイジーを知ったのは、テレビから流れてきた♪赤頭巾ちゃん御用心〜♪で昭和53年のことだった。すげーポップなメロメディはそのまましっかりと記憶されて、今でも名曲だと思っている。が、有名な話でメンバーが …
先日ゴダイゴについてつぶやいたところ、多くのコメントをいただいた。その中に「サンキュー・ベイビー」にまつわるものがあった。『西遊記』のオープニングとエンディングテーマはビッグヒットになり、こんな隠れた名曲もこのサウンドト …
そこ~にゆぅけば~で始まる名曲「ガンダーラ」を初めて聴いたのは、中1の秋のことだった。お美しい夏目雅子さんが三蔵法師になった傑作『西遊記』のエンディングソングだった。第1回からほぼすべて見た僕で、番組自体のスケール感の大 …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 全国無料BS放送局の「BS12(トゥエルビ)」が、202 …
国民的歌番組、「NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)は、今年令和元年の大晦日の70回目という節目を迎えます。近年ではかつてのような視聴率を獲得できず、人気が低迷していると言われていますが、昭和40年男世代の幼少期~青年期は、 …
隔月発行を続けている増刊に、多くの意見が寄せられている。どうやらぼちぼち好評のようでホッとしている今日だ。てな訳で『俺たちの胸に刺さった 昭和ソング』について、僕の思いなんか綴らせていただこう。 今回1セク …
© CRETE Co., Ltd.