
編集長のつぶやき
横山光輝 〜昭和ヒーロー再探訪。
昨日つぶやいた川内康範さんに続いてもう1人、先週末の藤沢市のイベントであらためてその重要性を再確認したのが横山光輝さんだ。川内さんがテレビ映画初となる『月光仮面』なら、横山さんは後に続く大型ロボットのパイオニア、『鉄人2 …
昨日つぶやいた川内康範さんに続いてもう1人、先週末の藤沢市のイベントであらためてその重要性を再確認したのが横山光輝さんだ。川内さんがテレビ映画初となる『月光仮面』なら、横山さんは後に続く大型ロボットのパイオニア、『鉄人2 …
おはこんばんちはです。昭和40/50年男の “Web担当A”(仮)です。 1965年生まれの昭和40年男世代=50代向け…「S40ニュース!」をお届けします。 1974年の連載開始から46年を迎えた、永井 豪先生・石 …
つい昨日のことのようだが、すでに去年となる令和元年の12月まできた。本来6冊の発行のはずの『昭和40年男』なのに、去年1年で14冊を発行することができた。スタッフや関係者の皆さんに感謝するとともに、支持してくださる読者の …
人生で初めて杖を持って歩いたのは、今から30年ほど前、友人3人と富士登山に行った時のこと。今でもはっきりと覚えている…忘れようとしても思い出せない?…あれは確か、五合目の売店で買ったはず…途中の山荘?…定かではないがたぶ …
3番勝負は、小さな小さなコーナーであるが、 実はすごく楽しみにしている企画である。 毎度出題を考えるのも楽しく、少数であるが ネット経由での応募やコメントに一喜一憂している次第だ。 そして今回対決の一つがマジンガーZ対ゲ …
© CRETE Co., Ltd.