
キレンジャー


吉野家…らしくない!?
最近吉野家が僕と距離を置いている気がする。店舗デザインがちょっと似つかわしくなくかっこよくなり、さらには僕が大嫌いなタッチパネルを採用した。だがおそらく、これでなかったら僕と黒カレーの出会いはなかった気がする。牛丼並・汁 …

さらば全日本駅伝よ、週末の僕はキャシャーンになる!?
毎年11月の第1週日曜日は、全日本ロードレースの最終戦がある。箱根駅伝をより楽しむためにぜひ観たい全日本駅伝も11月の第1週日曜日で、毎年涙を呑んでいるのだ。しかも鈴鹿サーキットだからランナーたちはすぐ横を駆け抜けるって …


御茶ノ水は我が青春の街。
神保町で打ち合わせがあり、わずかながら時間に余裕があったので御茶ノ水から歩いた。初めて楽器店に入った時は、寿司屋ののれんを一人で初めてくぐった日よりもずっとずっと緊張した。さらに気に入ったギターの試奏なんてもう大人の中で …

カップヌードルは敵!!
最新号のご紹介つぶやきとなる大編集後記にうつつを抜かしていた少し以前の9月18日は、カップヌードルの誕生日だったそうだ。そしてこのパッケージだ。「仕掛けるなあ日清」と思って調べてみると、毎年のようにこんなことをしていたの …

昭和なカレーそばを探せ!!
なぜ、人はカレーを愛するのか? なぜ、熱狂と言っていいほど惹かれるのか? つい先日のこと、こいつで汗を流した僕だ。 おぞましい事件の記憶がまだ新しい富岡八幡宮にほど近い、東京下町の門前仲町でいただいた一杯だ …

なんと、本日カレーの日!!
情報バラエティで、今日はカレーの日なんだと騒いでいた。そんな日があることを、もうすぐ55歳を迎えようというおっさんは知らなかった。全国学校栄養士協議会なる連中が全国の小中学校に、1月22日の給食はカレーにしろと命じたら …

おしゃれタウンの立ち食いそば屋!!
昨日のエフエム世田谷での生放送を終えて、遅い昼飯を取ろうとずっと狙っていた立ち食いそば屋に入った。三軒茶屋駅からすぐの場所にあるご覧のかしわやさんだ。東京ではチェーン店でない立ち食いそば屋がめっきり減った。でもどっこい、 …

絶品カレーに揺れる男心!?
スタッフからうれしい話を聞いた。カレー好きの友人を僕がこのサイトで絶賛した店に連れて行ったところ、大喜びだったと。「辛いけどしっかりうまいですよね」とズバリの評価で、思わず僕は「ルーのおかわりした?」と聞くと、ちょっと照 …

ポスターに誘われた悲しいおっさん!?
ある日のこと、腹をすかして街を歩いていると、店頭にこの写真を使った看板があった。キレンジャーを名乗る僕はフラフラと誘われていつの間にか席に着いていた。写真ではちょっとわかりづらくて恐縮だが肉がゴロゴロしている。房総ポーク …

やせ我慢するキレンジャー。
日本人はみんなキレンジャーだと言っていいほどカレー好きは多く、このキレンジャー大国にあっても僕はトップクラスのキレンジャーである。そんな僕をうならせる一杯のカレーを食わせる店が我が社の近所にある。この素晴らしいPOPで客 …