ガンダム・ガンプラにずっとドハマりしてる人も多い昭和50年男世代なら、とっくにチケットもゲットして準備万端、明日が待ち遠しくてウズウズ…という方もいるかもしれませんね~。
また、
…といったワケで、先日のエントリーに続いてさらなる見所などお伝えできれば…と思いつつ、さすが師走
今回のガンダムは自らの足で自立してはいないのですが、それを逆手に取る形で可動範囲を活かし、“歩く” だけでなく、アニメ劇中でのホワイトベースからの発進も思わせるような “翔ぶ” 演出も行われていました。音楽や効果音、スモークも相まって、観る者のイメージの中では、まさに「ガンダムが空中戦をやっています!」と言いたくなる光景が広がるワケですね~。
果たして今日のセレモニー、そして明日のオープンからは、どんな動きで、どんな演出で魅了してくれるのか? 実に楽しみなところです。
ここにきてのコロナの感染者急増が心配な状況ではありますが、しっかりマスクを着用し
(c)創通・サンライズ
■SNSも展開中! フォローよろしくお願いします… シェアも大歓迎!
『昭和40年男』
Facebook https://www.facebook.com/crete.s40otoko
Twitter @s40otoko https://twitter.com/s40otoko
『昭和50年男』
Twitter @s50otoko https://twitter.com/s50otoko