富士そばと演歌は極上のセット!?

僕のつぶやきのグルメネタに登場するのは、個人店の方が圧倒的に多い。血の滲むような努力の末にチェーン展開しているのは理解しているが、資本をバックにした優位性に対してどうしても個人店を半官びいきしてしまう。立ち食いそば店なんかは、頑張っている個人店を見つけると腹が減ってなくとも入ってしまうほど応援している。が、好きなチェーン店もある。このつぶやきを読み込んでいる方々は、僕の吉野家愛を知っているはずだ。同じく、富士そばにはいいイメージを持っている。それは。

 

上野の居酒屋で働いていた頃、富士そばと出会った。もう30年以上前ということだな。今も同じ地で営業しているその店ができた頃は、まだまだ24時間営業の店は少なかった。午前0時に仕事を終えて飲める店でさえ、繁華街の上野でもお気に入りは数件しかなかったし、さらに呑んだ後に小腹が減ったのを満たしてくれる“食う”ということでの選択だと、それこそ吉野家と松屋ぐらいだった。が、さすがにしこたま呑んだ後に牛丼やカレーは重い(それでもよく食ったなあ)。そんな時に富士そばがオープンして、僕らは大歓迎したのだ。

 

しこたま呑んで饒舌になった酔っ払いを、ありがたいことに富士そばのおっちゃんはあたたかく迎え入れてくれた。他にほとんど客がいなかったから、すぐに馴染み客として長話を楽しんだりした。恵比寿様のような顔で微笑んでくれたおっちゃんは今もお元気だろうか。なんて日々を思い出したのは、浜松町の富士そばに久しぶりに入ったからだ。

 

流れる演歌とちょっと甘めのつゆのコンビが、グーンとあの日をフラッシュバックしてくれた。そしてなんだか年の瀬を感じさせられたのは、寒い年の瀬にすすったことが多かったのだろう。音と味、季節感のセットは強力に胸に残っているものだな。そして、そばとカツ丼のセットは強力に腹に蓄積されるだろうな。な〜んて、懐かしさと罪悪感が共存した昼だったのさ。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

2件のコメント

  1. 東京出張すると出張先の方に「お昼は何にしましょうか?」聞かれると「富士そばはどうですか?」
    答えると「富士そばで良いんですか?」とほぼ確実に聞き返されます。「富士そばが食べたいんです。」
    大阪の主要駅にある立ち食い系うどん屋のそばは
    太くて腰がないので決まってうどんを選びます。
    富士そばのちょっと濃いめのおつゆがついた、
    カツ丼、辛い目のカレー、不思議なカレーカツ丼
    、鉄板の肉そば……
    コロナがはねたら東京に行きたいです。
    日本橋ならよもだですが……

    • さすが、DJ OGIは東京熟知してますね。さすがです。

コメントは受け付けていません。