株式会社河北新報社とヤフー株式会社が東日本大震災の復興支援、および震災の記憶を未来に残していくことを目的に2013年より開催している自転車イベント、「ツール・ド・東北」。ポール・スミスは、その「ツール・ド・東北 2019 オフィシャル・サイクルジャージ by Paul Smith」をデザインし、5月14日より予約販売を開始しています。2017年度のオフィシャル・サイクルジャージ、2018年度のバンダナに続き、今年で3年連続3回目のサポートです。9月に開催される「ツール・ド・東北 2019」に参加予定の方はもちろん、日頃サイクルスポーツを楽しんでいる方はぜひいかがですか? ポール・スミスのロゴも入ったおしゃれなサイクルジャージを着れば、よりテンションも上がるのではないでしょうか! 700着の限定販売ということですから、手に入れたい方はどうぞお早目に!
ツール・ド・東北 2019 オフィシャル・サイクルジャージ by Paul Smith ツール・ド・東北 2019 オフィシャル・サイクルジャージ by Paul Smith ¥16,200(税込)※売上の一部は「ツール・ド・東北基金」に寄付されます。
以下リリースより
2019年9月14日(土)・15日(日)に開催を予定している「ツール・ド・東北 2019」に先がけ、ポール・スミス公式オンラインショップでは5月14日(火)より「ツール・ド・東北 2019 オフィシャル・サイクルジャージ by Paul Smith」の予約販売を開始します。
今年度のオフィシャル・サイクルジャージは、パネル使いした色鮮やかなPS Paul Smithのデザインシグネチャーである「スポーツストライプ」のカラーリングが最大の特徴です。背中側には東北エリアの地図があしらわれ、ポール・スミスらしいパーソナルなタッチは、クロスした手描きの小さなフラッグ(日本と英国の国旗)や、Paulのサインなどに表れています。なお、ジャージの売上の一部は「ツール・ド・東北基金」に寄付されます。
また、5月14日に行われた「ツール・ド・東北 2019」公式記者会見では、東北応援大使の中西哲生さん、広報大使の道端カレンさん、大会初日の関係者ライドに参加することが決定したお笑い芸人「トータルテンボス」の藤田憲右さん、また三年連続で大会に参加するお笑い芸人「パンサー」の尾形貴弘さんが「ツール・ド・東北 2019 オフィシャル・サイクルジャージ by Paul Smith」を着用して登壇されました。