おはこんばんちはです!
今回も「S40ニュース!」「S50ニュース!」ドッチーモ的にお送りします。
バンダイ ベンダー事業部が1977年から展開するカプセルトイブランド「ガシャポン」。その45周年を記念したプロジェクト「答えはガシャポンだ」の一環として、ポップアップイベント「ガシャポン45周年博 1977→2022 ~ガシャポンの昭和&平成&令和~」が、今週末 2022年 12月18日 (日) まで、JR品川駅構内で開催中です。

©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©創通・サンライズ ©円谷プロ ©Disney ©東映アニメーション ©バード・スタジオ/集英社 ©「2022 ドラゴンボール超」製作委員会 ©BANDAI ©ゆでたまご・東映アニメーション ©L5/YWP・TX
こちらのニュースでも先日、開催前の概要についてお知らせしましたが、実際にポップアップイベントのブースに足を運んできましたので、ひとまずざっくり気味ですがフォトレポートをお届けいたします。
駅構内ということで小さな会場ではありましたが、そもそもガシャポンが小さいだけに、それでも展示の密度は相当なもの。45年の歴史がギッシリと凝縮されていて、「昭和トリオ」読者ならきっと楽しめるハズ!
品川駅で乗り換えする人は合間にちょっと覗いてみるもヨシ、歴代のガシャポン自販機や商品の数々をじっくりと堪能するもヨシ。45周年記念の特別版の『豆ガシャ本』も、無料で回してゲットできるので、ゼヒ行ってみていただきたい!
…というワケで引き続き以下、どうぞご参考までに~!!
いかがでしょう? 初代の自販機や商品など貴重な展示もあり、ガシャポンの歴史、そして最新事情までを体感できるポップアップイベントということで、行ってみたくなりますよね。
他にもまだまだたくさんの展示の写真をおさえてきましたので、バンダイのご担当者さんの声もあわせて、こちらに追記、もしくは続編もお届けしたいと思っております。
何はともあれ今週末のみの開催ですので、行ける方はゼヒとも品川駅へGO!
(「昭和シリーズ」 “Web担当A” )
[以下、バンダイ ニュースリリース より ※12/13付]
2022 年 12月 15(木)~18 日(日)JR品川駅構内で開催
初代「キンケシ」から「ワンピの実」まで 歴代人気商品100種類 超集結!無料で回せる※ ガシャポン自販機も設置、中身はガシャポンの歴史が詰まった
「豆ガシャ本 45周年特別版」(非売品 / 数量限定)!※お一人様1日1回まで。当日配布分がなくなり次第終了します。
■イベント概要
名称 ガシャポン 45周年博 1977→2022 ~ガシャポンの昭和&平成&令和~内容 <展示> 1977年当時の初代「BVM100」など歴代ガシャポン自販機、歴代人気商品展示
<無料配布> 手のひらサイズの周年誌「豆ガシャ本 45 周年特別版」(非売品)プレゼント
<新商品販売>フラットガシャポン最新商品
『ガシャポンペーパークラフト ガシャポンステーション』販売会場 JR品川駅 改札内コンコース 7・8番線 階段脇イベントブース
※「ガシャポン 45周年博 1977→2022 ~ガシャポンの昭和&平成&令和~」
の入場は無料です。
※JR 品川駅構内での開催のため、改札外からお越しの場合は入場券が必要となります。
期間 2022年 12月 15日(木)~ 18日(日) 10:00 ~ 21:00(各日)
※12月15日(木)のみ、11:30 ~ 21:00 となります。
■「昭和シリーズ」SNSも展開中! フォロー&シェアで、ゼヒ応援よろしくお願いします!
『昭和40年男』
Facebook https://www.facebook.com/crete.s40otoko
Twitter @s40otoko https://twitter.com/s40otoko
『昭和50年男』
Twitter @s50otoko https://twitter.com/s50otoko
『昭和45年女・1970年女』
Twitter @1970onna https://twitter.com/1970onna
「昭和ジェネレーションパラダイス」
公式サイト https://www.genepara.com
Facebook https://www.facebook.com/showagenepara
Twitter @showagenepara https://twitter.com/showagenepara
※各世代向けのニュースや掲載希望の情報もお待ちしております!
お問い合わせフォームからお寄せください。→ https://www.s40otoko.com/contact
最初のコメントをしてみませんか?