冬が来る前に…。

小さい秋およそ1月前に撮ったハナミズキが一昨日は下の写真のように、もうほとんど葉がついていなかった。少しずつ深まっていく秋を都会でもこうして楽しめるのだ。近所の街路樹もすっかり色づいていて、晩秋の風情である。冷える日も増えてきて、そろそろ毛布やコートなんて時期ですな。

幼少のころに比べると、東京の冬は到来が遅い気がする。親父の言秋のハナミズキ葉で強く記憶に残っているのが、酉の市に行くためにコートを出すというものだ。東京下町で育った僕にとって、浅草の神社で行なわれる酉の市はお酉さまと呼んで親しんでいた。さあ出かけるぞと家族4人で出かけて行く。歩くこと15分くらいで徐々に賑やかになっていき、どこまで続くんだというほどのさまざまな屋台が並ぶ。ご褒美は手を合わせた後のお楽しみだから、帰りにどの屋台でなにを買ってもらうかを物色しながら歩く道の楽しいこと。お参りをすますと、神社が売っている小さな熊手を買って、さあいよいよ屋台である。と、これがお楽しみなのだが、えらく寒かった記憶なのだ。茶店に寄ってあたたかいココアをごちそうしてくれることもあったほどで、親父は言葉どおりにいつもロングコートを羽織っていた。

今年の酉の市は先週末で終ってしまったが、東京ではコートがまだ必要なほどで冷え込んでない。今日も冷たい雨が降っているものの、朝の通勤ラッシュにコート姿はごく僅かだった。30年以上前の親父の言葉に子供ながら風情を感じたもので、今ではすっかり通用しなくなってしまったのだ。その寂しさはあるものの、寒さにめっきり弱くなった49歳としてはもうしばし秋を楽しませてほしい。

紅葉2

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で